FREE WORD

Interview先輩検索
(京都で働く先輩特集)

若手社員に訊く!
投稿日

どんな理由で選んだとしてもそれが自分で選んだ道なので、 後悔しないよう精一杯就活をやり切ってほしいです。

# 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策 # 新卒入社

PROFILE

卸売・小売 京都市全域

株式会社きゅうべえ

自転車のきゅうべえ下鴨店

齋藤 一輝

販売・サービス系 販売スタッフ・接客 2023年度 新卒入社
出身地
関東地方
出身校名

明星大学

学問分野
文系
京都に暮らしているか
暮らしている
京都に暮らして何年か
1年以内
取材時点での社歴
入社1年目
仕事の特徴
  • 人と接する力を磨ける
  • 自分のアイデア・企画が生かせる
  • 常に新しいことにチャレンジできる
  • 技術や専門知識を身につけて活躍できる
  • 専門知識を生かせる仕事
  • モノづくりをする
  • お客様と長くお付き合いしていく
  • お客様の喜びを直に感じられる
  • 人との出会いが多い
  • 人を育てる
  • 身体を動かす
  • 暮らしに豊かさを提供する
入社動機
  • 事業内容や取り組みに興味を持った
  • 仕事内容に魅力を感じた
  • 自分の適性に合った仕事だと感じた
入社して良かったと思うこと(会社の魅力)
  • 会社の成長性に期待できた
  • 事業内容や取り組みに興味を持った
  • 仕事内容に魅力を感じた
  • 商品・サービスに魅力を感じた
  • 職場の雰囲気がよかったから
  • 自分の適性に合った仕事だと感じた
  • 自分が成長できる会社だと感じた

京都には伝統ある企業やスタートアップなど、さまざまな魅力ある企業があります。そんな京都企業の「若手社員インタビュー」を特集しています。その中で今回は、「株式会社きゅうべえ」で働く齋藤一輝さんにお話を聞きました。

Q1.どのような学生時代を過ごされましたか、またご自身の就職活動について教えてください。

とにかく自転車競技部に集中する学生時代でした。アルバイトもしていなかったので、チーム練習と個人練習と併せて週5練習をしてどっぷり浸かっていましたね。中学校からサイクリングが好きで、やっと自転車競技部がある学校にめぐり合ったという気持ちでした。
就職活動は「好きなことを仕事にする」を軸にしていたため、最初から自転車業界に絞っていました。説明会やインターンシップには積極的に参加していました。
工夫したことはスケジュール管理です。様々なイベントと練習や試合を両立するために、ミスのない管理を心がけました。また、基本的なことですが10分前行動をすることでマナーも意識していました。

Q2.現在の会社に入社した理由を教えてください。

きゅうべえはオンラインショップがあるので、関東在住でしたが入社前から知っていました。
好きな自転車に関われるので自分の軸に合っていましたし、会社説明会や面接を通して入社後の自分がしやすかったので入社を決めました。
好きな仕事であれば続けられるし、努力ができるので仕事の質が上がるという思いがありました。

Q3.入社後どのようなお仕事をされているか、また仕事のやりがいやご自身の成長について教えてください。

入社後は接客・販売から修理に至るまで店舗スタッフとして様々な仕事をしています。最初はわからないことも多くて不安がありましたが、今は仕事が楽しいという気持ちが大半を占めています。「自転車に触れる」というだけでやりがいになっていますし、できることが増えているのも嬉しいです。
知識や技術がついてきたので、お客様の質問に答えられることが増えますし、先輩に任されている実感も増してきたので、自分の成長を感じています。
もちろん全てのケースについて対応できるわけではありませんが、先輩に気軽に質問できる相談しやすい環境なので、不安があっても乗り越えられます。
月に1度トレーナーである先輩社員との面談で振り返りや目標設定をするので、それも成長の機会になっています。

Q4.京都で暮らし働かれていて、良い部分を教えてください。

京都で働く良い点は程よい都会であることです。京都市内の中心部はもちろん都会なのですが、少し離れると自然があり少し田舎の雰囲気があって落ち着きます。ロングライドをしたいときは京都府の北部まで足を伸ばせますし、休日のリフレッシュがしやすい環境です。来年は京都府で開催される自転車レースにも出たいですし、そういった機会にも恵まれています。

Q5.就活生へメッセージをお願いします。

選択肢は多く、様々な職種、会社が存在しており、企業分析をすればするほど、どの会社、仕事がいいのかわからなくなることもあると思います。 第一志望の会社に入ったからうまくいくとは限らず、 逆に私のようにやりたかった仕事とは違うけど楽しく働いている方もたくさんいらっしゃいます。 どんな理由で選んだとしてもそれが自分で選んだ道なので、 後悔しないよう精一杯就活をやり切って下さい!!

この先輩が活躍する企業

株式会社きゅうべえ
最終更新日

新しい未知へ、漕ぎ出そう。

小売北区,左京区

同じ職種の先輩

投稿日
若手社員に訊く!
  • どんな理由で選んだとしてもそれが自分で選んだ道なので、 後悔しないよう精一杯就活をやり切ってほしいです。

  • 株式会社きゅうべえ

    齋藤 一輝

  • 販売・サービス系 / 2023年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • この仕事のやりがいは、お客様から直接感謝の言葉を頂戴した時に感じる

  • アーバンホテルシステム株式会社

    川口 京花

  • 販売・サービス系 / 2021年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 大切な進路を選ぶときは、ぜひご自身が本当にやりたいこと、楽しいことが何かを探してみてください。

  • 株式会社カトープレジャーグループ

    藤本 和奏

  • 販売・サービス系 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 世の中に会社はたくさんありますが、自分のしたいこと、成したいことを明確にした上で探してみてください。

  • 株式会社BANKANわものや

    木村 理奈

  • 販売・サービス系 / 2021年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 自分というパズルのピースとぴったりハマる会社がきっとどこかであなたを待っています。

  • 株式会社ハートフレンド

    掛橋 早百合

  • 販売・サービス系 / 2021年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 自分の中に、絶対譲れない軸となる部分を持つことが必要です。 その軸と会社がマッチしていれば、やりがいを持って働くことができます。

  • 株式会社ハートフレンド

    富岡 飛美己

  • 販売・サービス系 / 2021年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 必ずしもやりたいことを見つけないといけない、なんてことはありません。今どのようなことができるのかを考えることで、自分自身の可能性も広がると思います。

  • 株式会社ハートフレンド

    田邊 太陽

  • 販売・サービス系 / 2022年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 自分らしく働ける会社と出会ってください。そうすれば、入社した後も自分らしく楽しく仕事ができると思います。

  • 株式会社ハートフレンド

    小川 美紅

  • 販売・サービス系 / 2021年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 自分が大切にしていることや、自分と向き合う時間が大切

  • 日本通運株式会社

    柏木 翔真

  • 販売・サービス系

  • # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
京都市