FREE WORD

Interview先輩検索
(京都で働く先輩特集)

若手社員に訊く!
投稿日

国際色豊かな職場でキャリアを築く。
ゲートジャパンの魅力とは

# メッセージ # 中途入社

PROFILE

卸売 伏見区

株式会社ゲートジャパン

販売管理課

孟 小溪(モウ ショウケイ)

一般事務・営業事務・アシスタント 2023年度 中途入社
出身地
京都府(京都市内)
出身校名

京都精華大学

学問分野
文系
京都に暮らしているか
暮らしている
京都に暮らして何年か
5年以上
取材時点での社歴
入社1年目
仕事の特徴
  • 人と接する力を磨ける
  • 技術や専門知識を身につけて活躍できる
  • 周りの人をサポートする
  • 語学力を生かせる
  • 専門知識を生かせる仕事
  • お客様と長くお付き合いしていく
  • 企業人と商談する
  • 人脈が広がる
  • グローバルに活躍できる
入社動機
  • 事業内容や取り組みに興味を持った
  • 会社の安定性に惹かれた
  • 経営者に魅力を感じた
  • 人事採用担当者の人柄に惹かれた
  • グローバルに活躍できると感じた
  • 女性が働きやすい環境・制度が整っていると感じた
入社して良かったと思うこと(会社の魅力)
  • 事業内容や取り組みに興味を持った
  • 自分が成長できる会社だと感じた
  • これまで学んできたことが生かせると思った
  • グローバルに活躍できると感じた
  • 女性が働きやすい環境・制度が整っていると感じた

京都には伝統ある企業やスタートアップなど、さまざまな魅力ある企業があります。そんな京都企業の「若手社員インタビュー」を特集。
今回は、「
株式会社ゲートジャパン」で働く孟 小溪(モウ ショウケイ)さんにお話を聞きました。

Q1:どのような学生時代を過ごされましたか、またご自身の就職活動について教えてください。

学生時代は中国の大学で日本語を学び、その後、日本の大学院に進学して映像制作を勉強しました。京都の町を散策しながら写真を撮ることが趣味で、自分の作品を展覧会に出展したり、コンテストに参加したりなど、充実した時間を過ごしました。

就職活動では、多くの不安と戦いながらも、説明会や就活イベントに積極的に参加しました。
最初はなかなかうまくいかなかったものの、ハローワークや学校の就職支援担当の方々の助けを借りて、模擬面接を重ねることで経験を積み、無事に就職を果たせました。
今振り返ると、その時に支えてくれた全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。

Q2:現在の会社に入社した理由を教えてください。

転職活動を始めた理由は、語学力をより生かし、お客さまと長期的な関係を築きたいという思いからでした。
ゲートジャパンのホームページを見た際に、内容が自動で翻訳されて表示されたことにとても驚き、事業内容にも強く惹(ひ)かれました。日本だけでなく、中国、韓国、タイ、アメリカ、インドなど、グローバルに事業を展開している点で、自分にも貢献できる部分が多そうだと感じました。
面接では、取締役の方々から丁寧に事業内容や会社のビジョンを紹介していただき、このチームで一緒に働きたいと強く思い、入社を決めました。

Q3:入社後どのようなお仕事をされているか、また仕事のやりがいやご自身の成長について教えてください。

入社してからは販売管理課に配属され、サプライヤーとクライアントの間の架け橋となっています。
日本人だけでなく、さまざまな国籍の人々とビジネスを行う中で、自分の常識にとらわれず、謙虚な姿勢でダイバーシティを理解し、双方にとって良い関係を築くことを目指しています。このように考え、行動できるのは現在の会社のおかげです。

また、金型製造に関する知識や国際貿易の常識など、新しいことを学びながら視野を広げ、成長していくことに大きなやりがいを感じています。

Q4:京都で暮らし働かれていて、良い部分を教えてください。

京都での生活は、歴史ある街並みと四季折々の自然の美しさに囲まれていることが最大の魅力です。

日々の風景や川のせせらぎが、小さな幸せを与えてくれます。

特に、御池通の紫陽花が美しく咲いているのを見ると、つい足を止めてしまいます。
私たちのオフィスは鴨川の近くにあり、昼休みに川辺でランチを楽しんだり、散歩をしたりするのが社内でも人気です。周囲は静かで、仕事に集中しやすい環境です。

このように、京都での暮らしと仕事は、日常に彩りと癒しをもたらしてくれます。

Q5:就活生へメッセージをお願いします。

就活生の皆さんへ、まずは健康に気を付けて、皆さんの理想を実現するために頑張ってください。

ゲートジャパンは、異なる文化に触れ合える多国籍企業で、日本国内だけでなく世界中で活躍するチャンスが豊富にあります。本社は鴨川の近くに位置し、交通の便が良く、周囲の風景も素晴らしいです。
語学力を生かしたい方、金型製造やモノづくりに関心がある方、国際貿易に興味がある方には特におすすめの職場です。

皆さんからのご応募を心からお待ちしています。

この先輩が活躍する企業

株式会社ゲートジャパン
最終更新日

えるぼし(三ツ星)認定されました!

卸売伏見区,京都府外

同じ職種の先輩

投稿日
若手社員に訊く!
  • 上場初期だからこそある「成長環境」。 京都のスタートアップ・光響で働く理由とは?

  • 株式会社光響

    R.Mさん

  • 一般事務・営業事務・アシスタント / 2023年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # メッセージ
投稿日
若手社員に訊く!
  • 国際色豊かな職場でキャリアを築く。 ゲートジャパンの魅力とは

  • 株式会社ゲートジャパン

    孟 小溪(モウ ショウケイ)

  • 一般事務・営業事務・アシスタント / 2023年度 / 中途入社

  • # メッセージ # 中途入社
投稿日
企業人に訊く!
  • 今の喜びは、育成した後輩たちの成長を感じるときです。1人1人が責任を持って現場を回している姿を見るとやりがいを感じます。

  • 日本通運株式会社

    中川 翔太

  • 営業系 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
投稿日
若手社員に訊く!
  • 「自分がどんな仕事をしたいのか」を考えることが大事だと思う

  • 日本通運株式会社

    石村  一馬

  • 営業系 / 2020年度 / 中途入社

  • # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策 # 中途入社
投稿日
若手社員に訊く!
  • 自分がどういう環境でどんな働き方をしたいのか自分と沢山向き合ってみましょう!

  • 池田産業株式会社

    南 実紗

  • 事務・管理系 / 2020年度 / 新卒入社

  • # 新卒入社 # 就職活動 # 入社動機 # 仕事 # 京都での暮らし # メッセージ # 就活対策
京都市