ミワ株式会社美和
着物に現代的な感性を融合した商品づくりを目指します。
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
”モノ作りの街”京都で、板場友禅とインクジェット染の異なる技法を駆使し振袖を中心に鋭意制作しております。
20代、30代の若手のスタッフが中心となって、新しいモノ作りにチャレンジしております。
代表者からのメッセージ

振袖の企画から製品までトータルプロデュースできる会社です。最
初、デザイン補佐からスキルを磨いて、将来的にはデザインをお任
せします。丁寧に指導しますので、安心してキャリアアップを望め
ます。あなたが考案して染め上げられた振袖が商品になる喜びを是
非体感して下さい。培ったPCスキルを新しいステージで活かして
下さい。
会社の強み

昭和55年設立、順調に業績を伸ばし、伝統的な京友禅染めの技法
を継承しながら、古典的な絵柄や独自のデザインをデジタル処理し
て製品を提供しております。
会社の特色

意匠データを作るスタッフはモニターに向かっているだけでなく、インクジェットのプリント作業も担当してもらいます。なかにはデータ作成と型染の絵の具場を兼任する若手もいます。美和では一人で何役も兼ねるのが当たり前なので、会社のなかで分業化になってしまうのをなるだけ避け、全員が自主的にものづくり全体にコミットするような体制をとっています。
- 法人名
- 株式会社美和(カブシキガイシャミワ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 伝統伝統,織物,染色,工芸,ファッション,デザイン
- 事業内容
-
着物染色加工業。
大手商社、着物メーカーからの依頼による着物の意匠・デザインの考案と染色による製品化事業を行っています。
京友禅競技大会で知事賞、市長賞等受賞しています。 - 設立
- 1989年12月1日
- 創業
- 1980年08月01日
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 男性5人、女性4人、合計:9人
- 代表者
- 代表取締役社長 田辺 哲也(タナベ テツヤ)
- 本社所在地
- 〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町26 - 本社電話番号
- 075-321-1185
- 本社・事業所所在地
-
右京区