FREE WORD
連絡したい方へ

シバタホウイテン株式会社 柴田法衣店

最終更新日

価値ある、よき品質の製品をつくる会社

伝統
伝統
織物
小売
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

店舗外観

『御七條袈裟』

    明治34年創業以来、皆様方のご厚情を賜り深く感謝致しております。京法衣の伝統を守り、良品の作成と廉価を常に心がけ、日々精進させて頂いております。また京法衣普及のため、“京法衣”の地域登録商標を目指す活動などを積極的に行っております。

    代表者からのメッセージ

    代表取締役社長 柴田 正次郎

    京都の伝統工芸品が商品となりますので、職人と二人三脚で働くことになります。そのため、日本の伝統工芸を身近に感じることができます。また、お客様が全国のお寺ということもあり、常に仏教の教えに触れながらのお仕事となりますので、自然と気持ちが安らぎます。創業の頃よりご愛顧いただいておりますお寺も多数おられますし、そういった方々の信頼を裏切らぬよう社員一同、常に気を引き締めて業務に携わっております。

    会社の強み

    当社商報1号(明治41年12月発行)

    明治時代にはすでに、商品カタログを作成し、全国のお寺にお送りしておりました。現代で言うところの通信販売のようなものでしょうか。遠方のお客様にいかに商品の質感を正確にお伝えするか、創業の頃より考えながら営業してまいりました。その結果、遠方のお客様への気遣いが自然と社内全体に浸透していると思います。印刷技術が向上し、インターネットが普及した現代も、この気遣いが当社の強みになっていると思います。

    法人名
    株式会社 柴田法衣店(カブシキガイシャ シバタホウイテン)
    業種
    伝統伝統,織物,小売
    事業内容
    法衣製作・販売
    創業
    明治34年
    従業員数
    男性9人、女性12人、合計:21人
    代表者
    柴田 正次郎(シバタ ショウジロウ)
    本社所在地
    〒600-8159
    京都市下京区不明門通正面上ル亀町9番地
    本社電話番号
    075-341-6391
    本社FAX番号
    075-371-2816
    本社・事業所所在地
    下京区
    ホームページURL
    http://www5a.biglobe.ne.jp/~koromo/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    大正10年創業。京都の伝統仏具

    伝統下京区

    田中極楽堂

    最終更新日

    カーボン織物のスペシャリスト

    伝統上京区

    有限会社フクオカ機業

    最終更新日

    私の子どもたちに食べさせたい、佃煮

    伝統東山区

    株式会社津乃吉

    最終更新日

    全国唯一の「にほひ袋」専門店

    伝統中京区

    有限会社石黒香舗

    最終更新日

    いつでも、どこでも、誰にでも楽しめる染色をご提供

    伝統下京区/京都府外

    株式会社田中直染料店

    最終更新日

    京黒紋付染の技術を用いあらゆる素材を世界一真っ黒に染めます

    伝統中京区/京都府外

    株式会社京都紋付

    最終更新日

    漆の伝統技術と先端技術との融合

    伝統北区

    株式会社佐藤喜代松商店

    最終更新日

    私たちはお寺の悉皆業を目指しています

    伝統伏見区

    株式会社和光舎

    最終更新日

    世代を超えて愛されるお豆の百貨店です。

    伝統中京区

    株式会社豆政

    京都市