FREE WORD
連絡したい方へ

シチミヤホンポ株式会社 七味家本舗

最終更新日

原料にこだわり、香り高き香辛料をつくる

食品
伝統
製造
食品
小売
東山区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

『七味家本舗』店舗

    息を切らして、産寧坂の急な階段を登りつめると、目の前を清水寺のゆるやかな坂道が横切ります。
    その右手の角が弊舗『七味家本舗』です。
    およそ350年前の明暦年間(1655~1659)に、この地に暖簾をかけました。当時は茶店として『河内屋』と号し、清水参りの皆様にお出ししていた「辛子湯」が評判を呼び、やがて『七味家』と改称し、七味唐辛子を商うようになりました。

    代表者からのメッセージ

    明治時代・昭和初期の店舗

    『河内屋』の頃にお出ししていた「辛子湯」は、白湯に唐辛子の粉を振りかけたものです。清水寺への参拝者や音羽の滝で修行する行者さんに、「身体がぬくもるように」と無償でお出ししていました。やがて、中興の祖は、唐辛子に山椒や胡麻、麻の実などの薬味を合わせ、七味唐辛子を創案しました。
    以降、七味家の登録商標である、七味家の「七味唐辛子」ほか、一味唐辛子や山椒は、京の名物となりました。

    会社の強み

    七味唐辛子は風味が命です。七味家の「七味唐辛子」は、唐辛子、山椒、白胡麻、黒胡麻、紫蘇、青海苔、麻の実を、絶妙な配分で調合しており、特有のさわやかな香りが生まれます。料理の味を引き立てる薬味・調味料として、大変幅広く使われています。
    また、良質の山椒の実を粉にした山椒も、様々な料理の風味付け・香辛料に用いられ、和食のみならず中華料理などにも合う、用途の広い調味料として知られています。

    会社の特色

    弊舗の製品のつくり方は、代々の当主が一子相伝によって受け継いでおり、基本的には昔と変わらないものをつくり続けています。
    長く商売を続けられたのは、代々の当主が時代に合った商売の仕方に対応してきただけのことであり、老舗と呼ばれることを特に意識してはおりません。
    暖簾をおくぐりいただく皆様に、創業より変わらぬおもてなしの心で、ひとときのぬくもりを伝えてまいります。

    会社の理念

    京都・老舗の伝統を継承し、
    日本の食文化の発展に寄与する。

    法人名
    株式会社 七味家本舗(カブシキガイシャ シチミヤホンポ)
    業種
    食品伝統,製造,食品,小売
    事業内容
    七味とうがらし、山椒の粉、一味とうがらし等、香辛料の製造販売
    創業
    1655年
    代表者
    福嶌 仁祠(フクシマ ヒトシ)
    本社所在地
    〒605-0862
    京都市東山区清水2丁目221
    本社電話番号
    075-551-0738
    本社FAX番号
    075-531-9352
    本社・事業所所在地
    東山区
    ホームページURL
    http://www.shichimiya.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「快適な買い物環境」を提供する売場を目指す

    食品北区

    株式会社ハウディ

    最終更新日

    珈琲文化を未来につなぐ、私たちは珈琲職人です

    食品右京区/京都府外

    小川珈琲株式会社

    最終更新日

    餡づくりを通して、お客様に笑顔をお届けします

    食品南区

    株式会社京洛製餡

    最終更新日

    「古都に美味あり」手作りの味をお届け。

    食品東山区

    有限会社 東山八百伊

    最終更新日

    杜氏の技を生かした手作りの地酒

    食品南丹/京都府外

    大石酒造株式会社

    最終更新日

    創業60年余りのそば粉の老舗

    食品下京区/南区

    株式会社谷口そば製粉

    最終更新日

    社員一人ひとりが成長しあう環境です

    食品山城

    共栄フーズ株式会社

    最終更新日

    新撰組も愛した四半世紀続く、京漬物の老舗

    食品中京区

    株式会社近清

    最終更新日

    手造りの味を食卓へ。

    食品中京区/下京区

    有限会社丸常蒲鉾店

    京都市