FREE WORD
連絡したい方へ

センマルヤキョウユバ千丸屋京湯葉

最終更新日

京都で育まれた雅な風味

食品
食品
卸売
小売
中京区
右京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    千丸屋は、文化元年(1804年)の創業以来、200有余年もの間、京都市中京区堺町四条上ルの当地にて、商いを続けてまいりました。
    海に遠く、しかも寺社の多い京都におきまして、京湯葉は京料理や精進料理になくてはならない存在で、殊に滋味ゆたかな千丸屋の京湯葉は、各宗総本山御用達として高く認められています。
    今後も、昔ながらの製法をそのままに受け継ぎ、心をこめて味の真髄を伝えてまいります。

    会社の強み

    京湯葉は、大豆の成分の純粋なものだけが結集した自然食品です。当店の湯葉づくりの決め手は、長年培ってきた「力」ある大豆を見極める眼力です。それにより、まったりとした舌触りの良い京湯葉ができあがります。

    繊細な素材の持ち味を堪能できる生湯葉は、わさび醤油でお刺身として、また煮物・鍋物にしてもお楽しみ頂けます。伝統の技から生まれる乾湯葉は、常備して様々なお料理にご利用頂けます。

    会社の特色

    創業以来、200有余年を湯葉づくり一筋に商いを続けてまいりました。良質の大豆と水、そして伝統の技によって生まれる繊細な京湯葉は、京料理はもとより、茶懐石や精進料理になくてはならない一品です。
    また、京名物のひとつとして、全国の百貨店、有名食料品店にも出店しており、広く皆様からご愛顧頂いております。

    法人名
    千丸屋京湯葉株式会社(センマルヤキョウユバカブシキガイシャ)
    業種
    食品食品,卸売,小売
    事業内容
    湯葉製造販売・卸し
    設立
    1953年5月1日
    創業
    文化元年(1804年)
    資本金
    1200万円
    代表者
    代表取締役  越智 忠太郎(オチ チュウタロウ)
    本社所在地
    〒604-8123
    京都市中京区堺町通四条上ル
    本社電話番号
    075-221-0555
    本社・事業所所在地
    中京区
    右京区
    ホームページURL
    http://www.senmaruya.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    世界の手摘み茶をボトリングする。

    食品京都府外

    ロイヤルブルーティージャパン株式会社

    最終更新日

    野菜の元気をお届けします

    食品山城/京都府外

    株式会社ピックルスコーポレーション関西

    最終更新日

    杜氏の技を生かした手作りの地酒

    食品南丹/京都府外

    大石酒造株式会社

    最終更新日

    豊かな生活。「食」する楽しみ

    食品南区

    株式会社味京

    最終更新日

    大切な人に「ありがとう」を届ける

    食品伏見区

    株式会社 カネ七畠山製茶

    最終更新日

    京都、食のしあわせ

    食品中京区/伏見区

    株式会社美濃吉食品

    最終更新日

    季節の趣と人の手は変わらない

    食品中京区

    錦・高倉屋

    最終更新日

    今日のおいしい時間のはじまりを

    食品左京区

    有限会社山田製パン所

    最終更新日

    もちもちとした独特の食感の京なまふです。

    食品下京区

    京なまふ 株式会社麩藤

    京都市