FREE WORD

Column就活お役立ちコラム

  • その他
投稿日
2023/03/01

【自己紹介】京都市わかもの就職支援センター(通称 わかせん)とは?

  • # 就活生
  • # 大学
  • # 京都
  • # わかせん
  • # カウンセラー

こんにちは! 京都市わかもの就職支援センター(通称 わかせん)です。

節目となる本日は改めて、わかせんの自己紹介をしようと思います。

既にわかせんを利用されている方、日頃よりお付き合い頂いている方にとっては、「聞いたことがある」「知っている」という内容かと思いますが、最後までお読み頂けますと幸いです。

わかせんはいつからあるの?
拠点はどこ?

わかせんは「平成28年」より、「京都市わかもの就職支援センター」として、キャンパスプラザ京都を拠点に活動をしており、既に丸7年の間、京都にて就職や採用の支援をしています。

キャンパスプラザ京都地図

【京都市わかもの就職支援センター】
〒600-8216 京都市下京区東塩小路町939 キャンパスプラザ京都6階
TEL|075-746-5086 FAX|075-746-5087 OPEN|9:00-19:00
※日曜日・月曜日・祝日・年末年始は休業

コンセプトや活動実績は?

コンセプト

あなたの就活に“京都で働く”という選択肢を。
まだ知らない京都企業との出会いをここで。

活動実績(令和3年度)

  • 総利用者数 6,661名
  • インターンから採用・定着支援までサポート  内定者数 910名
  • 企業と学生の交流 202社と学生3,511名(市内12大学2高校で実施)

具体的な活動内容とは?

京都市内企業もしくは京都市内に事業所を持つ企業への就職を希望している学生・求職者の方々に就職相談や書類添削、面接練習など、就職活動の様々な支援を行っています。

また他にも、京都で働きたい学生・求職者の方々とのマッチングや大学との接点づくり、SNSなどを使用した求人情報の発信など、京都企業の人材確保のお手伝いも行っております。

学生・求職者向け

学生・求職者向け

イベントレポートはこちらから

大学関係の方向け

大学関係の方向け

企業向け (対象は京都企業)

企業向け

わかせんのご利用方法

就職したい学生・求職者

カウンセリングのご利用

就職相談・書類添削・面接練習など、就職活動に関するご相談に対応しております。

相談お申し込み画面

カウンセリング予約フォーム

詳細は予約フォームに記載しておりますため、上記よりご確認ください。

採用がしたい企業

わかせんが運営する「京のまち企業の会」にお申込み頂きますと、年間を通じて開催する様々なイベントへご参加頂けます。

京のまち企業の会・入会申し込みページの画面

京のまち企業の会・入会申し込みフォーム

企業向けのご提案資料

就活を支援したい大学

大学向けのご提案資料

わかせんからのお知らせ

わかせんでは様々なメディアを通じて情報を発信しています!

Webサイト

ブログ

SNS

最後に

新しくリニューアルされた「京のまち企業訪問」を通じて、一人でも多くの方が希望するキャリアを歩まれますように!

京都企業の情報はもちろん、特集記事やコラムなどを発信していきますので引き続きサイトをご利用ください。

他にも京都市わかもの就職支援センターは、キャリアにまつわる様々な活動をしております。ご興味のある大学関係者の方は、お気軽にお問合せください。(京都市わかもの就職支援センター/075-746-5086)

京都市わかもの
就職支援センターについて

京都市わかもの就職支援センターでは、京都企業で働きたい学生のみなさんの就職に関する相談や書類添削、模擬面接を行っています。もちろんインターンシップに関するご相談も受けていますので、気軽にご利用くださいね!

京都市わかもの就職支援センター
オフィシャルサイト

関連する記事

投稿日
その他
【自己紹介】京都市わかもの就職支援センター(通称 わかせん)とは?
# 京都 # カウンセラー # 就活生 # 大学 # わかせん

閲覧した記事

京都市