FREE WORD
連絡したい方へ

ヘイハチヂャヤ株式会社平八茶屋

最終更新日

老舗の味 老舗の心

飲食
伝統
観光
宿泊
旅行
飲食
サービス
左京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

母屋

庭園

    創業天正年間、安土・桃山時代、若狭街道の街道茶屋として発祥いたしました。東に比叡山、西に高野川の清流を望む景勝地にあります。騎牛門をくぐり、約600坪の庭園には、大小の座敷が点在し、四季折々の季節を肌で感じていただけます。静かなお座敷で、お客様にお召し上がりいただく懐石料理。こだわりの食材を手間暇惜しまず丁寧に調理し、目で舌で香りでお客様にお楽しみいただきます。

    代表者からのメッセージ

    社長  園部 晋吾

    私が求める人は、社会に恥じることのないよう「品位」と「節度」を持って行動できる人。お客様を思い、お客様の幸せを求めて、お客様のために行動できる人。言われたことはすぐに実行し、それぞれに与えられた役割を責任を持って果たせる人。できない言い訳を考えるのではなく、常にできる方法を考えられる人。私も働く仲間の一人として、会社の目的を達成するため、ともに努力していきます。

    会社の強み

    昔の母屋

    初代平八は、京を出る旅人にいっぱいの麦とろをお出しして、旅の安全を祈願しました。また、京に入る旅人に、一服のお茶をお出しして、旅の疲れを癒しました。創業当時の初代の心は、440年の時を経て、父から子へと継承されていきました。当代当代がその時代に合わせて残すもの、変えていくものを判断し、変わらぬ平八茶屋を今に残しています。

    会社の特色

    社員すべてに、日本の文化、室礼、所作、立ち居振る舞い、お茶の心を身につけさせ、お客様に心から日本料理を楽しんでいただけるよう教育していきます。日本の良さを継承し、次世代に伝えていく担い手の一人として育てていきたいと思います。

    会社の理念

    食を通じて、人と人とのつながりを深め、来ていただいた方すべてに幸せを感じていただくことにより、会社の永続的な繁栄と社員の豊かな生活を目指すことを目的とする。

    法人名
    株式会社平八茶屋(カブシキガイシャヘイハチヂャヤ)
    業種
    飲食伝統,観光,宿泊,旅行,飲食,サービス
    事業内容
    ●料亭
    ●料理旅館   
    ●惣菜製造・販売
    設立
    1964年7月1日
    創業
    天正年間
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性5人、女性3人、合計:8人
    代表者
    代表取締役社長  園部 晋吾 (ソノベ シンゴ)
    本社所在地
    〒606-8005
    京都市左京区山端川岸町8-1
    本社電話番号
    075-781-5008
    本社FAX番号
    075-781-6482
    本社・事業所所在地
    左京区
    ホームページURL
    https://www.heihachi.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    1名

    中途

    1名

    合計

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    料理づくりは人間づくり

    飲食北区/左京区

    株式会社串八

    最終更新日

    先代より受け継ぐ、京の奥座敷

    飲食西京区

    株式会社うお嘉

    最終更新日

    飲食業界のイメージを変える元廣

    飲食伏見区

    株式会社元廣

    最終更新日

    大本山百万遍知恩寺御用達

    飲食左京区

    銀福

    最終更新日

    五感に触れるひとときを

    飲食東山区

    株式会社OKU

    最終更新日

    パワースポット&水神の聖地「貴船」から世界へ向けて発信します

    飲食左京区

    株式会社右源太

    最終更新日

    カフェを通じて地域にコミュニティをつくる

    飲食左京区/京都府外

    株式会社WAT

    最終更新日

    健康のチカラとなる食事を お届けします

    飲食伏見区

    株式会社健幸プラス

    最終更新日

    創業150年 京都きっての鱧料理の老舗

    飲食中京区

    堺萬

    京都市