FREE WORD
連絡したい方へ

コウエイドウ株式会社幸栄堂

最終更新日

手仕込み・手焼き こだわりの京あられ

製菓
製菓
卸売
小売
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    あられができるまでには、多くの工程があり、おおよそ一週間もの時間がかかります。あられはとても正直なので、少しでも気を緩めるとすぐに味に表れてしまいます。一つひとつの工程を大切に丹精込めて仕上げた商品には、職人の想いがぎっしりと詰まっています。最高に香ばしく、黄金色に輝くあられを求めて…。当店の挑戦は続きます。

    代表者からのメッセージ

    パリンパリンと心地良く割れ、口に残らないのが本来の京あられの特長ですが、これはコシのある餅を時間をかけ、しっかりと芯まで乾かし焼き上げるからこそ出せる食感なのです。
    今では機械乾燥・機械焼きで短時間に作られるあられがほとんどですが、時間をかけて作り出されるあられには、やはり及びません。伝統的な製造方法を守りながら、当店は今後も手仕込み・手焼きにこだわり続けます。

    会社の強み

    佐賀県産のひよくもちを玄米で仕入れ、使用の都度、自家精米しています。さらにお寿司屋さんが使う洗米機を使用し、力を入れることなく優しく洗米し、一晩浸水させ芯まで給水させてせいろで炊き上げます。さらに直下型の餅つき機で圧をかけてつきます。これにより粘り、コシが強いお餅が出来上がります。さらに自然乾燥により中までしっかり乾かすことで、パリンと心地良く割れ、口に残らない本来の京あられの特長が出せるのです。

    法人名
    株式会社幸栄堂(カブシキガイシャコウエイドウ)
    業種
    製菓製菓,卸売,小売
    事業内容
    米菓製造・販売
    創業
    昭和21年10月
    従業員数
    男性1人、女性2人、合計:3人
    代表者
    小池 茂幸(コイケ シゲユキ)
    本社所在地
    〒600-8883
    京都市下京区西七条北衣田町14
    本社電話番号
    075-312-9260
    本社FAX番号
    075-312-9268
    本社・事業所所在地
    下京区
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    私たちだからこそできる商品の提供を心掛けています!

    製菓下京区

    む津美製菓株式会社

    # 採用予定あり
    最終更新日

    創業一六八九年 いつも新しい老舗です

    製菓左京区/中京区

    本家八ッ橋西尾株式会社

    最終更新日

    飴で人々を笑顔に

    製菓東山区/山城

    株式会社岩井製菓

    最終更新日

    「現代和菓子考」なる菓子づくり

    製菓北区

    有限会社 游月

    最終更新日

    伝統と文化を重んじ、今に伝える

    製菓中京区/東山区

    株式会社井筒八ツ橋本舗

    # 採用予定あり
    最終更新日

    菓心求道

    製菓上京区

    株式会社俵屋吉富

    最終更新日

    嵐山の名物、桜餅

    製菓下京区/右京区

    鶴屋壽株式会社

    最終更新日

    おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く

    製菓上京区/下京区

    株式会社虎屋

    最終更新日

    職人の思いに触れるお菓子

    製菓北区

    有限会社鎰良光

    京都市