FREE WORD
連絡したい方へ

フシミスルガヤ有限会社伏見駿河屋

最終更新日

練羊羹と和菓子の老舗

伝統
伝統
製菓
小売
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

四季の彩りをうつす生菓子

    『我が衣に ふしみの桃の雫せよ  芭蕉』
    と詠まれた伏見の里に、江戸時代、船着場として知られた伏見京橋畔で、諸大名の休憩所として分家開業し、以来二百有余年になります。当時、伏見の里は桃の木がたくさんあり、春になると桃の花の香りがただよい、伏見桃山と呼ばれる様になったと言われています。
    風光明媚な由緒ある伏見の里で、今後も創業の精神を忘れず、愛される京菓子づくりを続けていきます。

    会社の強み

    駿河屋の代表銘菓である「練りようかん」は、寒天から作った形としては、当店の本家にあたる「総本家駿河屋」がどこよりも早く世に送り出しました。
    当店の「煉羊羹」は、じんわりと奥深い紅色がいかにも日本的で、根強い人気があり、ご進物にも喜ばれる商品です。職人が少なく手作りのため、大量生産ができません。
    一つひとつ丁寧に手作りされたお味を、お楽しみ下さい。

    法人名
    有限会社伏見駿河屋(ユウゲンガイシャフシミスルガヤ)
    業種
    伝統伝統,製菓,小売
    事業内容
    和菓子製造・販売
    創業
    天明元年
    従業員数
    男性1人、女性3人、合計:4人
    代表者
    代表取締役  山本 高宏(ヤマモト タカヒロ)
    本社所在地
    〒612-8364
    京都市伏見区下油掛町174
    本社電話番号
    075-611-0020
    本社FAX番号
    075-603-2141
    本社・事業所所在地
    伏見区
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    世にもふしぎなきぬごろも

    伝統中京区

    株式会社いと由

    最終更新日

    日本の誇り着物文化を京都から発信

    伝統中京区/京都府外

    京都さがの館

    最終更新日

    創業百余年の伝統が生み出す精巧な技

    伝統左京区/京都府外

    正春武道具株式曾社

    最終更新日

    創業享保十五年より280余年 提灯の老舗

    伝統山科区/下京区

    高橋提燈 株式会社

    最終更新日

    喜ばれるものづくりを発展させ、知識、提案力、製造力をもった企

    伝統下京区

    平井旗株式会社

    最終更新日

    日本の文様を今に伝える

    伝統中京区

    株式会社山本仁商店

    最終更新日

    祇園祭にちなんだ名物「祇園ちご餅」

    伝統中京区

    株式会社三條若狭屋

    最終更新日

    文化財の町家へおこしやす

    伝統上京区

    西陣くらしの美術館 冨田屋

    最終更新日

    健をめざし、酒を科学して、快を創る

    伝統伏見区/京都府外

    月桂冠株式会社

    京都市