FREE WORD
連絡したい方へ

ヤマオカショウテン株式会社山岡商店

最終更新日

「有職に応える」冠・烏帽子店

伝統
伝統
工芸
ファッション
中京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    当店は1583年に創業、以来420余年の長きに亘って冠(かんむり)、烏帽子(えぼし)の製造と卸業を営んでおります。今では「烏帽子屋」は全国に2軒となり、その2軒ともが京都にあります。神社をはじめ、能・狂言などの芸能関係、祭事の保存会など顧客は全国におよびます。

    代表者からのメッセージ

    創業より冠・烏帽子・神祭具による日本の美しき祭り文化、服飾文化への貢献を伝承し続けるお店です。
    細々と一子相伝のような、絶えつつある伝統手工業のイメージですが、機会があればこの冠作りの技術を活かして事業拡大もあり得ると思っております。

    会社の強み

    諸々の経験、資料を有することで時代のニーズを取り入れられる力があり、又、永続従事者が多い事です。
    そして社員一同、誠心誠意、冠・烏帽子・神祭具製作に携わっており、チャレンジ精神旺盛です。

    会社の特色

    会社の理念

    「冠整美」

    伝承服飾文化への貢献を目指し、技術、知識を学びあい、社会に信頼される誠実企業を継承します。

    法人名
    株式会社山岡商店(カブシキガイシャヤマオカショウテン)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    伝統伝統,工芸,ファッション
    事業内容
    冠・烏帽子・神祭具の製造卸し
    設立
    1986年1月5日
    創業
    1583年
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性4人、女性5人、合計:9人
    代表者
    柿元 實(カキモト ミノル)
    本社所在地
    〒604-0885
    京都府京都市中京区間之町通竹屋町上ル大津町661-1
    本社電話番号
    075-231-0393
    本社FAX番号
    075-231-0587
    本社・事業所所在地
    中京区
    アピールポイント
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    作品づくりにこだわりを持つ職人集団

    伝統右京区

    株式会社三京

    最終更新日

    京都生まれの香煎茶。まぁ いっぷく おのみやす!

    伝統上京区/左京区

    株式会社おのみやす本舗

    最終更新日

    創業明治44年石匠~京石碑と京石工芸品~

    伝統上京区

    株式会社芳村屋

    最終更新日

    未来の国宝を造る決意を持って―

    伝統南区/京都府外

    株式会社奥谷組

    最終更新日

    きものを蘇らせる技

    伝統山科区/京都府外

    株式会社はやし

    最終更新日

    京漆器をもっと身近に

    伝統東山区

    大西漆器店

    最終更新日

    450余年。さらに鮮やかに。

    伝統中京区

    千切屋治兵衞株式会社

    最終更新日

    京の伝統に彩りを添える

    伝統左京区

    小丸屋住井

    最終更新日

    京料理とともに二百九十余年

    伝統東山区/南丹

    村山造酢株式会社

    京都市