FREE WORD
連絡したい方へ

オクタニグミ株式会社奥谷組

最終更新日

未来の国宝を造る決意を持って―

伝統
伝統
建設
建築
南区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

伏見稲荷大社 本殿・拝殿(重文)

法界寺 阿弥陀堂(国宝)

    ―伝統を現代に生かす―
    時の流れに耐え続け、歴史のなかに残るものを造りたい。
    ・・・そして“未来の国宝”を造る、それが奥谷組の願いです。

    会社の強み

    社寺建築には独自の儀式が伝わります

    千数百年もの歴史を持ち、高度な技術と美意識を誇る日本の木造建築の中でも、社寺建築はその集大成であり、最高峰の一つであると考えております。
    奥谷組は創業以来、百有余年に亘り、社寺建築一筋に歩む中で、幾多の名建築を手掛ける機会を頂き、伝統技術の研鑽と発展に努めて参りました。現在では社寺に関する全てをお任せ頂ける専門企業として、全国の仏教界、神社界の皆様方より、御信頼と御引立てを賜っております。

    法人名
    株式会社奥谷組(カブシキガイシャオクタニグミ)
    業種
    伝統伝統,建設,建築
    事業内容
    社寺建築の設計・施工及び文化財修復
    創業
    明治6年
    資本金
    5000万円
    従業員数
    男性81人、女性10人、合計:91人
    代表者
    千田 日出雄(センダ ヒデオ)
    本社所在地
    〒601-8308
    京都市南区吉祥院向田東町8番地
    本社電話番号
    075-313-6533
    本社FAX番号
    075-312-8417
    本社・事業所所在地
    南区
    京都府外
    東京営業所
    ホームページURL
    http://okutanigumi.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    伝統を礎に磨き抜かれた感性で作りだす

    伝統上京区

    株式会社 塩芳軒

    最終更新日

    清水焼の伝統と近代の技術で生まれる伝統美

    伝統山科区

    株式会社加島商店

    最終更新日

    京都の町屋工房で物作りのおもしろさを

    伝統上京区

    京漆器 蒔絵平野

    最終更新日

    西陣の伝統を守る帯締・羽織紐・髪飾の老舗

    伝統上京区

    西野株式会社

    最終更新日

    日本の優れた文化を 育み、伝え、広める

    伝統東山区/京都府外

    株式会社思文閣

    最終更新日

    京漆器とともに

    伝統下京区

    漆器のアソベ

    最終更新日

    誠に徹した鐘づくり、銅像づくり

    伝統右京区

    岩澤の梵鐘株式会社

    最終更新日

    一枚の布を通して情緒豊かな町家文化を創造する

    伝統中京区/東山区

    株式会社永楽屋 細辻伊兵衛商店

    最終更新日

    着物のことなら何でもご相談ください

    伝統中京区

    株式会社赤木商店

    京都市