ごまかさない。手を抜かない。本物のあられづくりを求めて
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
私たちは、京都の奥座敷と呼ばれる自然豊かな土地で、山々に囲まれた清々しい空気の中、京あられの老舗として、日々あられ作りに励んでいます。
平安時代には作られていたと記録されているあられはシンプルながらも難しい伝統食です。私たちと「本物のあられ」を求めて一緒に作りませんか。
代表者からのメッセージ

私たちが心掛けていることは、生地も人間と同じように、生きているということです。
春夏秋冬、生地は毎日変化します。その微妙な見極めが職人の技であり、機械にはできない部分でもあります。
手間を惜しまず、その美味しさをとことん生かす。職人一同、自信と誇りを持って作っています。
会社の強み

素材にこだわり、厳選したもち米を精米、洗米、浸漬、蒸し、もちつき、冷蔵、製型、乾燥、焼き上げ、味付けと、昔ながらの製法で、一つひとつの工程に職人の心と技を込めながら、京丹波の自然がもたらす本物のあられを丹精に仕上げています。
会社の理念
理念:やっぱり違う保津川あられ
商品も・人財も・会社も「やっぱり保津川さんは違うね」と言われるようにありたい。また、自分達でもそう誇れるようにありたいと願い、制定しました。
- 法人名
- 渡辺製菓株式会社(ワタナベセイカカブシキガイシャ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 食品食品,製菓
- 事業内容
-
もち米から最終製品までの米菓一貫生産メーカー。
味にこだわり、国内産もち米を100%使用し、米の香りのするあられ作りに精進しています。 - 設立
- 1961年4月10日
- 創業
- 1949年11月
- 資本金
- 3000万円
- 従業員数
- 男性人、女性人、合計:75人
- 代表者
- 渡邉 東高(ワタナベ トウコウ)
- 本社所在地
- 〒621-0806
亀岡市余部町榿又50 - 本社電話番号
- 0771-22-0170
- 本社・事業所所在地
-
南丹
- ホームページURL
- http://www.hozugawaarare.com/