FREE WORD
連絡したい方へ

ドイシバヅケホンポ株式会社土井志ば漬本舗

最終更新日

千年の味、百年の技

食品
伝統
観光
製造
食品
小売
左京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    明治34年、初代土井清太郎が志ば漬の製造をはじめ、創業しました。
    弊社では、志ば漬、千枚漬、すぐき、在所漬、志そ漬きゅうり、ぶぶ漬しぐれ等の京漬物やしそ製品、佃煮の製造・販売をしています。
    伝統を大切に先人の知恵に学び、心一新、新たな「志」を旨に研鑽を重ね、精進し、愛される商品作りを目指します。

    代表者からのメッセージ

    1901年(明治34年)2月5日、大原の里で培われた伝統の味「紫葉漬」を「名物 志ば漬」と命名し、近郊で取れる山菜や木の芽煮などを自宅の軒先で販売をはじめて百年以上。
    歴史に刻まれた先人の知恵に学び、志高く更に「お客様に喜ばれるものづくり」を目指して社員一同、日々研鑽を重ねております。

    会社の強み

    弊社の志ば漬、千枚漬、すぐきが京都府食品産業協会から「京ブランド食品」の認定を受けました。
    「京ブランド食品」は、京都の長い歴史の中で、厳選された素材と伝統的な製法によりつくられた「ほんまもん」の味です。

    法人名
    株式会社土井志ば漬本舗(カブシキガイシャドイシバヅケホンポ)
    業種
    食品伝統,観光,製造,食品,小売
    事業内容
    京漬物 ・ 佃煮製造販売業 
    <主要製品> 
     志ば漬 ・ 千枚漬 ・ すぐき ・ 在所漬 ・ 志そ漬きゅうり ・ ぶぶ漬しぐれ ・
     その他各種京漬物 ・ しそ製品
    設立
    1957年3月22日
    創業
    1901年02月05日
    資本金
    3500万円
    代表者
    代表取締役社長  土井 健資(ドイ ケンスケ)
    本社所在地
    〒601-1251
    京都市左京区八瀬花尻町41
    本社電話番号
    075-744-2311
    本社FAX番号
    075-744-2317
    本社・事業所所在地
    左京区
    ホームページURL
    http://www.doishibazuke.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    食を通じて自然の移り変わりを感じてほしい

    食品南区

    株式会社カナザワコーポレーション

    最終更新日

    FRESH VEGETABLE

    食品伏見区

    株式会社アグリエイト

    最終更新日

    四季がおりなす京のみそ

    食品中京区

    御幸町 関東屋

    最終更新日

    確かな製造技術でお客様の理想をかたちに

    食品山城

    日本タブレット株式会社

    最終更新日

    お茶の持つ文化と伝統

    食品中京区/京都府外

    株式会社ちきりや

    最終更新日

    1888年(明治21)創業世界各地に支社をもつ抹茶カンパニー

    食品山城

    株式会社あいや

    最終更新日

    あらゆる食文化のおいしさをサポート

    食品伏見区/京都府外

    株式会社ヤマノ

    最終更新日

    創業100余年の南禅寺豆腐屋

    食品左京区

    株式会社服部食品

    最終更新日

    杜氏の技を生かした手作りの地酒

    食品南丹/京都府外

    大石酒造株式会社

    京都市