FREE WORD
連絡したい方へ

フジノカイ社会福祉法人フジの会

最終更新日

女性が長く勤められる職場です

福祉
医療
福祉
こども
保育
伏見区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

高齢・障害・保育事業を運営しています。

ぜひ、一度見学に来てください!

    京都駅から電車で10分と通勤に便利な場所(京都市伏見区)で、「愛・開・創」の基本理念をもとに高齢者施設、精神・知的障がい者施設、こども園の事業を運営しています。求める人材像は特に「失敗よりも挑戦しない方を恥じる」「前例や固定観念にとらわれない」といった挑戦と創造の精神を持った職員を求めています。また、未経験者でもスムーズに業務が行えるように内部研修の年間スケジュールも確立されています。

    「ゲストの夢を叶えるプロジェクト」社会福祉法人フジの会

    代表者からのメッセージ

    当法人は、ご利用者に合ったサービスを、真心を込めて提供しております。守るべきことは守り、変えなければいけないものは変えてゆく勇気と決断力、変えねばならないものを甘んじて受け入れる寛容と忍耐力、そしてそのことを見極める智慧と判断力を持ち合わせながら、今後も実践・実行する決意です。

    先輩からのメッセージ

    一緒にお仕事しませんか。

    2013年4月に入職し、特別養護老人ホームで勤務しています。
    資格取得を検討している時に法人内で実務者研修受講料無料キャンペーンがあり、上司の推薦を受けて受講することができました。プライベートの時間も大切にしながら資格取得のサポートを受けられる環境に感謝です。
    また、新人職員研修の講師役に抜擢されたので、自分の経験を後輩職員に伝えていきたいです。

    会社の強み

    キャリアアップできる仕組みがあります。

    法人内研修プログラムが各段階で定められています。
    外部の研修にも積極的に参加し、受講した職員が内部研修の講師役として伝達する仕組みがあります。
    法人内でいろいろな事業を運営していますので、部署間の交流や交換研修等を実施しており、一つの場所で留まることなく色々な分野で活躍できるチャンスがあります。

    会社の特色

    京都と神戸で高齢者・障がい者施設、幼保連携型認定こども園、保育園、児童館を展開する当法人では、いろいろな施設や職種を経験できるので、幅広い視野と専門知識を養うことができます。おもてなしの心と笑顔に徹した究極のサービス業を学び、人として成長できる職場です。

    会社の理念

    「愛・開・創」
    愛とは、法人にかかわるすべての人々やものごとに、感謝の気持ちを持ってお仕えすること。
    開とは、ひろく社会に開かれ、福祉の拠点として無くてはならない存在であること。
    創とは、時代の流れを正しく読み取り、前例や固定観念にとらわれず、常に前向きに仕事に挑戦すること。

    法人名
    社会福祉法人フジの会(シャカイフクシホウジンフジノカイ)
    業種
    福祉医療,福祉,こども,保育
    事業内容
    高齢者施設(特別養護老人ホーム・デイサービス・ケアハウス・居宅介護支援センター)
    精神知的障害者施設(福祉ホーム・グループホーム・就労継続支援B型)
    保育園・こども園・児童館
    京都関連認定制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1982年8月2日
    従業員数
    男性人、女性人、合計:447人
    売上高
    22億1,400万円 ※2018年3月実績
    代表者
    理事長  砂川 靖子(スナガワ ヤスコ)
    本社所在地
    〒612-8435
    京都市伏見区深草泓ノ壺町37-1
    本社電話番号
    075-641-7777
    本社・事業所所在地
    伏見区
    京都府外
    兵庫県
    ホームページURL
    http://www.fujinokai.jp
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    働き方改革への
    取り組み

    女性職員が多い職場です。結婚、出産を経て復帰してくれる職員が90%以上となっています。子育てと仕事の両立は大変ハードですが、育児休業規則短時間制度の利用はもちろん、法定以上の措置として「育児特別配慮短時間勤務規則」を設け、小学校1年生の年度末まで短時間制度を利用することが出来ます。また、残照削減の取り組みや資格取得時・更新時の費用貸与制度等を設け長期間勤務していただける環境つくりを行っています。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    すべての住民のこころ輝く福祉のまちづくり

    福祉南丹

    社会福祉法人南丹市社会福祉協議会

    最終更新日

    わたしが成長できる場所。毎日がもっと楽しくなる。

    福祉丹後

    社会福祉法人北星会

    最終更新日

    つながり つなげる 笑顔のまちづくり

    福祉山城

    社会福祉法人城陽市社会福祉協議会

    最終更新日

    海なき灯台として障害者に光を放つ

    福祉北区

    社会福祉法人京都ライトハウス

    最終更新日

    私たちは豊かな高齢社会の創造に貢献します

    福祉下京区

    ヘルパーステーションスイート堀川松原

    最終更新日

    人と人とのコミュニケーションを大切に、誠実な対応を行います。

    福祉中京区

    A型就労サポート「ひまわり」

    最終更新日

    一人ひとりを大切に

    福祉中丹

    社会福祉法人松寿苑

    最終更新日

    仕事とプライベートを充実させませんか

    福祉山城

    社会福祉法人八幡福祉協会 京都八勝館

    最終更新日

    ご利用者の思いに寄り添う職業です

    福祉山科区/南区

    社会福祉法人京都障害者福祉センター

    京都市