FREE WORD
連絡したい方へ

シャカイフクシホウジンショウカエン社会福祉法人松花苑

最終更新日

障がいのある人たちの「暮らす・働く・創る」を支援

福祉
福祉
南丹
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

日中活動にはアートも取り入れています。

緑豊かな雑木林に囲まれた環境です。

    インターンシップ予定あり

    当法人は、亀岡市にて、主に知的障害のある方々の日常生活や就労などの支援をしています。京都から電車で20分、美しい自然に囲まれた亀岡の地で、約60年にわたり、障害のある方が「その人らしい生き方」を送っていただくため、その支援のあり方について、時代の移り変わりの中で模索し、実践してきました。利用者一人ひとりの特性を重視し、心身ともに安定した生活を送ることができるよう、支援しています。

    採用動画

    代表者からのメッセージ

    私たちが最も大切にしているのは、「すべての人は尊厳と権利をもつかけがえのない存在である」という考え方です。利用者一人ひとりの希望や特性を生かし、働いたり心豊かな生活を送っていただくための支援を、地域とのネットワークの中で展開していきます。ぜひあなたの力を発揮してたただけたらと思います。

    会社の強み

    当法人では、利用者の「自己実現」のためのよりよい支援を目指していくプロセスが、働くスタッフの「自己実現」にもなるよう、スタッフ一人ひとりの成長を目指した研修・教育制度を整えています。

    会社の特色

    ワークスおーい

    個人の能力・体力に応じた作業や、活動内容・時間を考え、無理なく生き生きとやりがいを感じながら活動できる場を提供しています。また、ここをステップにして、一般就労を希望される方の支援も積極的に行っています。また、生産部門として、クリーニング、ベーカリーカフェ、清掃、農園芸などの部門もあります。

    会社の理念

    私たちは、障害のある方が、人として、主体的に尊厳ある生活をおくり、その人らしく安心して暮らすことができるように、ライフステージに沿った必要な支援を提供します。さらに、障害のある方が、社会の一員として、当たり前に生活をすることができるように、必要な社会資源を整え、地域の理解を広げることに貢献していきます。

    法人名
    社会福祉法人松花苑(シャカイフクシホウジンショウカエン)
    業種
    福祉福祉
    事業内容
    社会福祉事業
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1979年3月1日
    従業員数
    男性70人、女性128人、合計:198人
    売上高
    11億900万円(2022年度事業活動収入)
    代表者
    理事長  矢野 隆弘(ヤノ タカヒロ)
    本社所在地
    〒621-0018
    亀岡市大井町小金岐北浦16
    本社電話番号
    0771-23-0703
    本社FAX番号
    0771-25-4654
    本社・事業所所在地
    南丹
    ホームページURL
    http://syokaen.jp/
    アピールポイント
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み

    有給休暇の取得促進やノー残業デーなどに取り組むとともに、育児・介護休業からの円滑な復職のために、ライフステージや個別事情に配慮しながら環境づくりに力を入れています。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    3名

    中途

    2名

    合計

    5名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    2名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    5名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 2~4日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    ◆形式:対面式
    ◆対象学年:短大2年生, 大学3年生, 大学4年生, 修士1年生, 修士2年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年
    ◆実習内容:法人概要説明、施設見学、希望施設での就業体験
    ◆実習時間:9:30~16:30
    ◆実習先の所在地:亀岡市大井町・河原林町
    ◆おすすめポイント:福祉の仕事を通じて働くことへの視野を広げてください。
    ◆選考フロー等特記事項:なし
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    総務部長 鈩 克志

    TEL

    0771-23-0703

    FAX

    0771-25-4654

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    地域と共に生きる

    福祉丹後

    社会福祉法人与謝郡福祉会

    最終更新日

    ただ数字を追うだけではなく「感謝」を得る営業になりませんか

    福祉中京区/右京区

    株式会社ダスキンユニオン

    最終更新日

    つながり つなげる 笑顔のまちづくり

    福祉山城

    社会福祉法人城陽市社会福祉協議会

    最終更新日

    介護は結構おもしろい!

    福祉北区/中京区

    社会福祉法人仁恵会

    最終更新日

    ★書類選考なし!説明会&一次面接同時開催のスピード選考実施中

    福祉中京区

    株式会社スカイ

    最終更新日

    こんなんです!

    福祉左京区

    株式会社笑顔の素

    最終更新日

    あなたの力を地域のために

    福祉中丹

    社会福祉法人清和会みわ

    最終更新日

    「こころはずむ・やさしさの輪」

    福祉山城/京都府外

    マイクロ株式会社

    最終更新日

    癒しと安らぎで利用者を温かく迎えます

    福祉西京区/南丹

    介護老人保健施設 シミズふないの里

    京都市