FREE WORD
連絡したい方へ

ヘイアントウカエン有限会社 平安陶花園

最終更新日

京都・東山 清水焼窯元

伝統
伝統
工芸
東山区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    平安陶花園は、京焼・清水焼窯元として、食器・茶道具・花器などの製造販売を行っています。
    代表である伊藤南山(圭一)は、京焼・清水焼の伝統工芸士の認定を受けており、国内外問わず個展・実演指導を行ったり、自身の作品以外にも様々な分野とのコラボレーションや、また陶芸教室「ポルチェ」を開催し、陶芸の魅力を伝えたりと精力的に活動しています。

    代表者からのメッセージ

    平安陶花園代表・伝統工芸士 伊藤南山(圭一)

    ■伊藤南山略歴
    1993年 フランス日本大使館にて実演指導
    1994年 パリにて個展開催
    1995年 オーストラリアにて実演指導
    1997年 ル・マン国際見本市に出品
    1999年 伝統工芸士に認定される
    2005年 浅黄交趾鳳凰紋皆具が鵬雲斎大宗匠の御好物となる
    2007年 水指がマレーシア国立美術館のパブリックコレクションとなる
    2008年 京都迎賓館において作品が採用される

    会社の強み

    平安陶花園では、口金のついた筒に白泥を入れて、絞り出しながら素地に文様を描き出す「交趾の技法」を用いて、茶道具や食器を製作しています。色鮮やかな色調のほか、パステル系の淡い色調もあります。
    微妙な色合いを出すために、色材の調合方法や焼成の温度調節などに、独自の工夫を凝らしています。

    法人名
    有限会社 平安陶花園(ユウゲンガイシャ ヘイアントウカエン)
    業種
    伝統伝統,工芸
    事業内容
    ・陶磁器製造・販売
    (京焼・清水焼の食器、茶道具、花器などの製造・販売)
    ・陶芸教室運営
    創業
    昭和24年03月
    資本金
    1000万円
    代表者
    伊藤 圭一(イトウ ケイイチ)
    本社所在地
    〒605-0976
    京都市東山区泉涌寺東林町37
    本社電話番号
    075-561-8223
    本社FAX番号
    075-533-0007
    本社・事業所所在地
    東山区
    ホームページURL
    http://www.toukaen.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    未来の国宝を造る決意を持って―

    伝統南区/京都府外

    株式会社奥谷組

    最終更新日

    織物のまち西陣において100年以上の歩み

    伝統上京区

    有限会社 杉本工芸

    最終更新日

    一本の紐の存在感~組みと色を究める~

    伝統中京区

    渡敬株式会社

    最終更新日

    菓心求道

    伝統中京区

    株式会社亀屋良永

    最終更新日

    黄金の国 ジパングの再興

    伝統西京区

    京洛工芸株式会社

    最終更新日

    日本独自の伝統を新しい感性で新世紀へ

    伝統中京区/東山区

    株式会社舞扇堂

    最終更新日

    老舗の技と心を磨き「ほんもの」の味を一筋

    伝統中京区

    株式会社 京都くりや

    最終更新日

    京の風情を支える、質の高い竹材と加工技術

    伝統上京区

    TAKE to 竹 横山竹材店

    最終更新日

    京都の有職御雛人形司 大橋弌峰

    伝統上京区

    株式会社 大橋弌峰

    京都市