FREE WORD
連絡したい方へ

キッショウ株式会社吉祥

最終更新日

日本画の世界普及をめざして

伝統
伝統
アート
デザイン
印刷
南区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    チューブ絵具、顔彩ほか日本画用絵具を全国展開する株式会社吉祥の沿革は明治43年にまでさかのぼります。初代松吉弥三郎(現社長松吉隆夫の曾祖父)が和紙・美術書籍・染色材料の小売店として「松吉商店」を創業。その後、ポスターカラー絵具・図案用染料カラーインクの製造を経て、日本画絵具を扱う総合メーカーとして現在に至ります。

    会社の強み

    「日本画材を現代感覚でより使いやすく」という理念でチューブ絵具を開発しました。開発当初は、防腐剤やメディウムの問題で商品化が難しく、1年間かけて製造した10万本もの絵具を全部捨てたこともありました。現在では、初心者の方にもお使い頂ける、日本画絵具の定番となっております。

    会社の理念

    株式会社吉祥の経営方針は「日本画材の世界普及」と「お客様の要望第一」。現在、アメリカ、韓国、シンガポール、香港など世界20ヶ国に商品を納めています。いち早くチューブ絵具を実現し、色彩も日本画特有の渋い色だけでなく、明るく軽快な感じの色を独自に開発いたしました。 また、お客様の要望を具体的に把握し、反映させるため、昭和63年に技術部を創設し、品質改良や研究開発、クレームの対応を強化いたしました。

    法人名
    株式会社吉祥(カブシキガイシャキッショウ)
    業種
    伝統伝統,アート,デザイン,印刷
    事業内容
    日本画材料の製造
    代表者
    松吉 隆夫(マツヨシ タカオ)
    本社所在地
    〒601-8448
    京都市南区西九条豊田町5-2
    本社電話番号
    075-672-4532
    本社FAX番号
    075-681-1199
    本社・事業所所在地
    南区
    ホームページURL
    http://www.kissho-nihonga.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「洗えるきもの」で和のおもてなしをサポート

    伝統右京区

    有限会社KTプロダクツ

    最終更新日

    おいしい宇治茶、手作りのスイーツをお届け

    伝統東山区

    大谷園茶舗

    最終更新日

    私たちはお寺の悉皆業を目指しています

    伝統伏見区

    株式会社和光舎

    最終更新日

    日本の伝統文化を後世に伝えると共に、世界に向けて発信します

    伝統下京区/西京区

    株式会社 京都舞台美術製作所

    最終更新日

    京黒紋付染の技術を用いあらゆる素材を世界一真っ黒に染めます

    伝統中京区/京都府外

    株式会社京都紋付

    最終更新日

    素材が受けもつ和紙の不可思議

    伝統中京区

    和詩倶楽部

    最終更新日

    お客さまの秘めた想いを感じ取るお誂え

    伝統東山区

    有限会社ない藤

    最終更新日

    もんもな京料理

    伝統中京区/下京区

    株式会社たん熊本家

    最終更新日

    地域文化で楽しむ暮らしをご提案できる会社を目指しています

    伝統山科区

    株式会社神谷商会

    京都市