FREE WORD
連絡したい方へ

ケンコウプラス株式会社健幸プラス

最終更新日

健康のチカラとなる食事を お届けします

飲食
食品
栄養
飲食
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

個人向け配食サービス

訪問看護ステーションの運営

    【食生活】から健康を支え、食事による「健康寿命」の維持増進のお手伝いをコンセプトに、住み慣れた地域で安心安全・笑顔でお過ごしいただけるよう【つながり力】を大切にし、 サービスをお届けしております。
    むかいじま健幸ステーションでの生活に寄り添った訪問看護【まちの保健室】にて無料健康チェックや健康相談、コミュニティーペース運営など、地域包括ケアシステムの実現を目指しております。

    代表者からのメッセージ

    「生涯につながる健幸」と「人とつながる生活」のサービスもって地域包括ケアシステムの実現を目指し、むかいじま健幸ステーションでの「まちの保健室」や空き店舗活用のコミュニティースペース運営など地域の声を大切にしたサービスで地域活性化に寄与し、やりがいのある仕事として職員一丸となって取り組んで参ります。

    会社の強み

    健幸プラスの配食サービスでは、健幸弁当を原則利用者様に“手渡し”いたします。そのため、その日の状態やご気分、顔色、声の調子などが直接チェックできるので、ご遠方で暮らすお子様にとっては心強い安否確認となり、また一人暮らしの方の孤立も防げます。もし体調が悪い場合、事前申込み時で交わした規定通り、救急車の呼び出し、ご家族様へのご連絡、かかりつけ医(病院)など契約した連絡方法で素早い対応を取ります。

    会社の理念

    健幸、ひと、生活をつなぐ地域共生企業として、
    「生涯につながる健幸」と「人とつながる生活」の
    サービス提供をもってすべての人が
    笑顔あふれる社会へ貢献します

    法人名
    株式会社健幸プラス(カブシキガイシャケンコウプラス)
    業種
    飲食食品,栄養,飲食
    事業内容
    個人向け、企業向けの配食サービス等の飲食事業
    創業
    2014年02月
    資本金
    100万円
    従業員数
    男性4人、女性15人、合計:19人
    代表者
    代表取締役 大濱 育恵(オオハマ イクエ)
    本社所在地
    〒612-8136
    京都市伏見区向島四ツ谷池14番地19
    本社電話番号
    075-603-3345
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    https://kenko-plus.co.jp
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    嵐山真向いの料亭旅館で接客の真髄を目指す

    飲食右京区

    株式会社 嵐山辨慶

    最終更新日

    個室で仲間とほろ酔い気分

    飲食山城

    あぶらや

    最終更新日

    日本一の「たけのこ料理」の店

    飲食南区

    株式会社錦水亭

    最終更新日

    日本一古い湯豆腐屋でおもてなしを極める

    飲食東山区

    総本家ゆどうふ 奥丹清水

    最終更新日

    それぞれの専門性を活かした、 感性豊かな仕事やものづくり

    飲食下京区

    株式会社益屋

    最終更新日

    京都流のあっさり仕上げたハマムラ自慢の京風中華

    飲食左京区

    ハマムラ株式会社

    最終更新日

    関わる人全ての幸せのために―幸せ創造企業

    飲食中京区/東山区

    株式会社弘

    最終更新日

    美味求心・老舗ののれんにかけて

    飲食中京区/東山区

    株式会社やげん堀グループ

    # 採用予定あり
    最終更新日

    伝統的な中国料理に京都の素材と技法を活かした「京風創作中華」

    飲食中京区

    有限会社華都公司

    京都市