FREE WORD
連絡したい方へ

ケンコウプラス株式会社健幸プラス

最終更新日

健康のチカラとなる食事を お届けします

飲食
食品
栄養
飲食
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

個人向け配食サービス

訪問看護ステーションの運営

    【食生活】から健康を支え、食事による「健康寿命」の維持増進のお手伝いをコンセプトに、住み慣れた地域で安心安全・笑顔でお過ごしいただけるよう【つながり力】を大切にし、 サービスをお届けしております。
    むかいじま健幸ステーションでの生活に寄り添った訪問看護【まちの保健室】にて無料健康チェックや健康相談、コミュニティーペース運営など、地域包括ケアシステムの実現を目指しております。

    代表者からのメッセージ

    「生涯につながる健幸」と「人とつながる生活」のサービスもって地域包括ケアシステムの実現を目指し、むかいじま健幸ステーションでの「まちの保健室」や空き店舗活用のコミュニティースペース運営など地域の声を大切にしたサービスで地域活性化に寄与し、やりがいのある仕事として職員一丸となって取り組んで参ります。

    会社の強み

    健幸プラスの配食サービスでは、健幸弁当を原則利用者様に“手渡し”いたします。そのため、その日の状態やご気分、顔色、声の調子などが直接チェックできるので、ご遠方で暮らすお子様にとっては心強い安否確認となり、また一人暮らしの方の孤立も防げます。もし体調が悪い場合、事前申込み時で交わした規定通り、救急車の呼び出し、ご家族様へのご連絡、かかりつけ医(病院)など契約した連絡方法で素早い対応を取ります。

    会社の理念

    健幸、ひと、生活をつなぐ地域共生企業として、
    「生涯につながる健幸」と「人とつながる生活」の
    サービス提供をもってすべての人が
    笑顔あふれる社会へ貢献します

    法人名
    株式会社健幸プラス(カブシキガイシャケンコウプラス)
    業種
    飲食食品,栄養,飲食
    事業内容
    個人向け、企業向けの配食サービス等の飲食事業
    創業
    2014年02月
    資本金
    100万円
    従業員数
    男性4人、女性15人、合計:19人
    代表者
    代表取締役 大濱 育恵(オオハマ イクエ)
    本社所在地
    〒612-8136
    京都市伏見区向島四ツ谷池14番地19
    本社電話番号
    075-603-3345
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    https://kenko-plus.co.jp
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「本質」を常に求めて

    飲食中京区/京都府外

    株式会社カーディナル

    最終更新日

    仕出し屋から60年余の人気店

    飲食東山区

    京料理 髙澤

    最終更新日

    私達は愛とプライドを持って料理します!

    飲食中京区

    株式会社 グラマラスフード

    最終更新日

    「一期一会の心ばせで、真のもてなしを」

    飲食中京区/京都府外

    株式会社 たん熊北店

    # 採用予定あり
    最終更新日

    パワースポット&水神の聖地「貴船」から世界へ向けて発信します

    飲食左京区

    株式会社右源太

    最終更新日

    京都駅前喫茶

    飲食下京区

    喫茶みわく

    最終更新日

    味の美、器の美、盛り付けの美の美味遊楽創

    飲食右京区

    株式会社濱登久

    最終更新日

    イタリア・トスカーナの純朴な郷土料理

    飲食中京区

    トラットリア イルテゾーロ

    最終更新日

    地元で愛される京料理・寿司割烹

    飲食東山区

    陶が茶屋 沖よし

    京都市