FREE WORD
連絡したい方へ

オオイリ株式会社大入

最終更新日

現代に活かす伝統の技術と知恵

工芸
伝統
工芸
中京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    当社では、美術品をはじめ、文化財の修復及び保存に係る業務や、その保存容器やレプリカの作製等を通して、経師(きょうじ)の技術を後世へと伝えていきます。

    代表者からのメッセージ

    「大入」は、この「経師」という仕事に、誇りと愛着をもっております。経師には、長い歴史に裏付けられた技の叡智が凝縮されているからです。
    その永年培ってきた技の延長上に、「修復」や「保存」があると言えます。
    表装から和装本まで、現在、経師と呼ばれる総合的な仕事ができるのは、私たち「大入」だけと自負しています。

    会社の強み

    当社は、多くの文化財を有する京都で、長年の経験と熟練した技術により、数多くの文化遺産を修復してきました。
    ただ修復するだけではなく、長期保存が可能で、かつ再修復がしやすい状態で納品できるよう、細やかな配慮も欠かせません。
    そのために、高い技術での修復はもちろん、最適の保存容器の紹介や展示向けの複製品の製作もおこなっています。

    法人名
    株式会社大入(カブシキガイシャオオイリ)
    業種
    工芸伝統,工芸
    事業内容
    ○ 美術品・書籍・文書等、文化財の修復及び保存に係る業務
    ○ 和綴じ本・折本・画帖・巻子、革装本等、和洋製本全般
    ○ 保存容器の製造販売
    ○ 文化財・美術品のレプリカの作製
    創業
    1951年
    従業員数
    男性15人、女性20人、合計:35人
    代表者
    大入 達男
    本社所在地
    〒604-0061
    京都市中京区小川通二条上ル槌屋町611
    本社電話番号
    075-212-0248
    本社FAX番号
    075-212-0282
    本社・事業所所在地
    中京区
    ホームページURL
    http://www.ooiri-co.com
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    京漆器の伝統を受け継ぎ三百有余年

    工芸上京区/中京区

    株式会社象彦

    最終更新日

    創業より80余年 京焼・清水焼専門店

    工芸東山区

    清雅堂陶苑

    最終更新日

    京都の伝統の美を伝える会社です。

    工芸中京区/東山区

    株式会社 かづら清

    最終更新日

    日本の伝統を重んじ文化を育む

    工芸山科区

    株式会社和蘭

    最終更新日

    手のひらから伝わる素敵なぬくもり

    工芸中京区

    株式会社安田念珠店

    最終更新日

    金銀糸で「宝ものづくり」のお手伝い

    工芸北区

    株式会社寺島保太良商店

    最終更新日

    300年の伝統を語り継ぐ京扇子

    工芸下京区

    株式会社山二

    最終更新日

    対話からひとつのものを作り上げていく

    工芸上京区

    knot

    最終更新日

    悠久の歴史に受け継がれる匠の技を未来へ

    工芸上京区

    京都金銀糸工業協同組合

    京都市