FREE WORD
連絡したい方へ

キョウトキンギンシコウギョウキョウドウクミアイ京都金銀糸工業協同組合

最終更新日

悠久の歴史に受け継がれる匠の技を未来へ

工芸
伝統
織物
工芸
上京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    金銀糸・平箔の業界は、伝統ある西陣織産業と深く関連しています。金襴・帯地などの織物や、刺繍・組紐など絢爛豪華な製品の素材として広範囲にわたり提供しています。
    現在では、日本のみならず世界各国に輸出されています。我々、組合員の製品があらゆるものに豪華さや優美さをもたせているということは、業界関係者にとって大きな誇りです。

    代表者からのメッセージ

    伝統的な技法による製品から、現在の社会ニーズにマッチした製品まで幅広く取り扱っています。途絶えようとしている素材や製作部品、技術が世の中に認められ、少しでも長く作り続けていけるための手掛かりになればと活動をしています。

    会社の強み

    ~「未来の名匠」に認定~
    京都市では、1200年を超える歴史の中で、脈々と受け継がれる匠の技を、未来に継承するとともに、今後の伝統産業界を牽引する人材の育成に寄与することを目的に、京都市内で活躍する伝統産業中堅技術者を認定する“京都市伝統産業「未来の名匠」認定制度”が創設されました。
    当組合からは、2011年度に西山裕人氏(裕人礫翔)、2012年度に山岸茂美氏(やまぎし商店)が認定されました。

    法人名
    京都金銀糸工業協同組合(キョウトキンギンシコウギョウキョウドウクミアイ)
    業種
    工芸伝統,織物,工芸
    事業内容
    金銀糸・平箔のPR
    設立
    1937年10月23日
    創業
    1938年02月01日
    代表者
    理事長  鳥原 善博(トリハラ ヨシヒロ)
    本社所在地
    〒602-8471
    京都市上京区五辻通浄福寺東入一色町2番地の4
    本社電話番号
    075-441-6852
    本社・事業所所在地
    上京区
    ホームページURL
    http://kinginshi.com/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    花背の里より多種多様の和洋雑貨を。

    工芸左京区

    株式会社京都徳力版画館

    最終更新日

    人形を中心に日本の伝統工芸を世界中の方へ

    工芸東山区

    株式会社 木村桜士堂

    最終更新日

    京都の美、日本の文化を守り伝える

    工芸右京区

    有限会社川面美術研究所

    最終更新日

    もらった人が笑顔になれる箱作り

    工芸伏見区

    河田紙工

    最終更新日

    300年の伝統を語り継ぐ京扇子

    工芸下京区

    株式会社山二

    最終更新日

    現代に活かす伝統の技術と知恵

    工芸中京区

    株式会社大入

    最終更新日

    こころを表現(あらわ)す、こころを伝える

    工芸上京区/中京区

    株式会社表現社

    最終更新日

    伝統をお届けする仕事

    工芸南区

    株式会社加徳

    最終更新日

    素材を活かしたものづくり

    工芸山城

    髙野竹工株式会社

    京都市