FREE WORD
連絡したい方へ

ホウバイカイ社会福祉法人芳梅会

最終更新日

目標は「地域でキラッと光る施設」です

福祉
福祉
山城
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

特養ホームでは若手職員が活躍しています。

    インターンシップ予定あり

    当法人は「利用者も職員もすこやかな環境」を理想に掲げ、“人”に優しい社風を育ててきました。上司と部下、先輩、後輩、同僚、いずれの関係においても仲が良いのが、当法人の自慢と言えます。利用者にも職員にも負担の少ない「抱え上げない介護」の実現のため、機器導入と研修により積極的に取り組んでいます。新規事業として総合的に在宅介護を支える拠点作りを計画しています。

    代表者からのメッセージ

    自分の意見を言える人、目標を立て、それに向かって考えて行動できる人に期待します。たとえば、「もっとこうしたい」「こんなことをやってみたい」という意見はどんどん提案していただきたいです。新入社員かベテランかといった立場も経験も関係なく、色々な人のアイディアや意見を取り入れることで、利用者にとってはより快適で安心できる環境を、職員にとってはより働きやすい環境を整えていきたいと思っています。

    先輩からのメッセージ

    福祉系の学部卒ではない私が自然と職場に溶け込めたのは、先輩がいつも見守ってくれ、介護の知識や技術を一から丁寧に教えてもらえたからに他なりません。今は「いつでも利用者のことを考えなさい」という先輩の言葉を胸に、私の仕事一つひとつが利用者の安心につながるよう、コミュニケーションから気を配って仕事に取り組んでいます。未経験でしたが、思い切ってこの業界に飛び込んで、本当に良かったと思います。

    会社の強み

    1つ目は地域密着です。地元の信頼を得ながら持続的に成長できる職場です。2つ目はアットホームで働きやすい環境です。職員同士は協力意識が高く、非常に温かみのある社風です。3つ目は社会貢献性です。介護業界は成長分野であり、人の役に立てる、誇りの持てる仕事です。4つ目は子育て支援です。既にマネージャークラスが仕事と子育ての両立を経験し、子育て支援の気運が職場に根付いています。

    会社の特色

    地域の高齢者の生活支援を第一とし、地域に支えられながら、施設も職員も共に成長してきました。そんな私たちが掲げる理想、それは“時代”や“制度”が変わっても“人(心)”は変わってはいけない。「利用者も、職員にもすこやか」な環境づくり。利用者の喜びを追求するのは当たり前、職員の幸せなくして利用者の幸せを願うことはできない。そんな思いが文化となり、“人”に優しい社風を育ててきました。

    会社の理念

    「当法人は、人間としての尊厳と社会連帯の思想を基本理念とし、公平・公正な運営に努める」

    法人名
    社会福祉法人芳梅会(シャカイフクシホウジンホウバイカイ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    福祉福祉
    事業内容
    特別養護老人ホーム木津芳梅園(施設内診療所を含む)、短期入所生活介護事業、通所介護事業、訪問介護事業、居宅介護支援事業、訪問看護事業、ケアプランセンター、地域包括支援センター
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1986年12月11日
    創業
    1987年05月15日
    従業員数
    男性25人、女性122人、合計:147人
    売上高
    5億5200万円(2019年03月)
    代表者
    理事長  原脊 健治(ハラセ ケンジ)
    本社所在地
    〒619-0211
    木津川市鹿背山東大池4-1
    本社電話番号
    0774-72-8246
    本社FAX番号
    0774-72-0153
    本社・事業所所在地
    山城
    ホームページURL
    http://www.houbaikai.com/
    アピールポイント
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    3名

    合計

    3名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 短大・高専卒業

    1名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    【インターンシップ情報】
    1回につき3名まで、3~5日間受け入れを実施しています。
    介護の仕事全般について理解しやすいプログラムです。
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    特別養護老人ホーム 木津芳梅園 藤林 和宏

    TEL

    0774-72-8246

    FAX

    0774-72-0153

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    2021年に創業100周年を迎えた歴史ある社会福祉法人です。

    福祉山科区/伏見区

    社会福祉法人同和園

    # 採用予定あり
    最終更新日

    利用者様の生活を支える

    福祉西京区

    株式会社Jフリード

    最終更新日

    真心こめたお手伝い

    福祉右京区

    有限会社エルケアー

    最終更新日

    地域と共に生きる

    福祉丹後

    社会福祉法人与謝郡福祉会

    最終更新日

    入居者様に、ご家族様に感動を与えるオンリーワンの介護施設を

    福祉北区/上京区

    株式会社エクセレントケアシステム

    最終更新日

    目標はユニークでユーモアに満ちた職場作り

    福祉山城

    社会福祉法人同胞会 同胞の家

    最終更新日

    世界で一番挑戦に貢献するARTブランド

    福祉西京区

    一般社団法人ぼ~っとproject

    # 採用予定あり
    最終更新日

    わたしたちは、いのちが大切にされる社会をつくりだす

    福祉伏見区/京都府外

    社会福祉法人イエス団 愛隣デイサービスセンター

    最終更新日

    快適空間を創造する高齢者総合福祉事業

    福祉上京区/左京区

    株式会社 カルナライフ

    京都市