FREE WORD
連絡したい方へ

ドウホウカイ ドウホウノイエ社会福祉法人同胞会 同胞の家

最終更新日

目標はユニークでユーモアに満ちた職場作り

福祉
農林
食品
調理
小売
福祉
生活
こども
保育
山城
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

「同胞の家」施設正面

伊勢田に新しく開所した「イサク事業所」

    本施設は主に知的障がいのある方向けの福祉サービスを展開してきました。障害者自立支援法が施行後は、身体・知的・精神の三障がいへの一元化したサービスを求められることとなったため、新たに精神の専門家を増員し、精神障がい・疾患がある方への福祉サービス事業を新規展開してまいります。精神障がい・疾患のある方がより快適に安定して日中活動を過ごせるよう、また長期的な就労につながるよう支援いたします。

    代表者からのメッセージ

    「同胞の家」参与/大森 健三

    「同胞の家」は、宇治の施設の中ではやや小規模ではありますが、山椒は小粒でと言うように、ピリッと辛い存在としての施設作りを心がけていきます。また、職員に対しても、障がい者施設が疲弊している今だからこそ「夢を持って」働ける職場づくりを進め、職員一同一丸となって、明日に向かってユニークで、ユーモアに満ちた施設にしていきたいと考えています。

    会社の理念

    同胞の家は、キリスト教の精神を基盤に、神の前には利用者も職員も、互いに最も小さい者の一人であり、対等の存在であり、ともに問題解決へ努力する者であることを覚えて運営にあたり、人間の価値はその能力によらないで、存在そのもののなかにあるという人間観を福祉の哲学に、人と人とが人格的に関わり合いつつ、福祉サービスを提供できる場所としたい。

    法人名
    社会福祉法人同胞会(シャカイフクシホウジンドウホウカイ)
    業種
    福祉農林,食品,調理,小売,福祉,生活,こども,保育
    事業内容
    障がい者の日中支援、短期入所、居宅介護、指定相談支援事業
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1976年3月23日
    創業
    1990年06月01日
    従業員数
    男性60人、女性140人、合計:200人
    代表者
    理事長  大賀 幸一(オオガ コウイチ)
    本社所在地
    〒611-0043
    宇治市伊勢田町毛語144-1コヘレト事業所
    本社電話番号
    0774-20-6760
    本社・事業所所在地
    山城
    宇治市
    ホームページURL
    http://www.douhounoie.jp
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    障がいのある人たちの「暮らす・働く・創る」を支援

    福祉南丹

    社会福祉法人松花苑

    最終更新日

    仕事も遊びも一所懸命!毎日が充実

    福祉伏見区

    社会福祉法人洛南福祉会

    最終更新日

    休みが多く、働きやすい職場です。私たちと一緒に働きませんか?

    福祉山城

    特別養護老人ホーム 天神の杜・第二天神の杜

    最終更新日

    ご家族や本人に喜んでもらえる仕事です

    福祉北区

    有限会社アーク

    最終更新日

    特別養護老人ホーム等の介護サービスを行う

    福祉左京区/中京区

    社会福祉法人 行風会

    最終更新日

    愛ある日々のお手伝い

    福祉西京区

    株式会社T.S.I

    最終更新日

    医療・介護・福祉の連携と充実を目指して

    福祉山城

    社会福祉士法人弥勒会

    最終更新日

    チームワークや助け合いの精神

    福祉山科区/伏見区

    ウエジメディカル株式会社

    最終更新日

    福祉を知らなくても大丈夫!落ち着いた環境で働きませんか?

    福祉東山区

    社会福祉法人洛東園

    京都市