FREE WORD
連絡したい方へ

ドウホウカイ ドウホウノイエ社会福祉法人同胞会 同胞の家

最終更新日

目標はユニークでユーモアに満ちた職場作り

福祉
農林
食品
調理
小売
福祉
生活
こども
保育
山城
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

「同胞の家」施設正面

伊勢田に新しく開所した「イサク事業所」

    本施設は主に知的障がいのある方向けの福祉サービスを展開してきました。障害者自立支援法が施行後は、身体・知的・精神の三障がいへの一元化したサービスを求められることとなったため、新たに精神の専門家を増員し、精神障がい・疾患がある方への福祉サービス事業を新規展開してまいります。精神障がい・疾患のある方がより快適に安定して日中活動を過ごせるよう、また長期的な就労につながるよう支援いたします。

    代表者からのメッセージ

    「同胞の家」参与/大森 健三

    「同胞の家」は、宇治の施設の中ではやや小規模ではありますが、山椒は小粒でと言うように、ピリッと辛い存在としての施設作りを心がけていきます。また、職員に対しても、障がい者施設が疲弊している今だからこそ「夢を持って」働ける職場づくりを進め、職員一同一丸となって、明日に向かってユニークで、ユーモアに満ちた施設にしていきたいと考えています。

    会社の理念

    同胞の家は、キリスト教の精神を基盤に、神の前には利用者も職員も、互いに最も小さい者の一人であり、対等の存在であり、ともに問題解決へ努力する者であることを覚えて運営にあたり、人間の価値はその能力によらないで、存在そのもののなかにあるという人間観を福祉の哲学に、人と人とが人格的に関わり合いつつ、福祉サービスを提供できる場所としたい。

    法人名
    社会福祉法人同胞会(シャカイフクシホウジンドウホウカイ)
    業種
    福祉農林,食品,調理,小売,福祉,生活,こども,保育
    事業内容
    障がい者の日中支援、短期入所、居宅介護、指定相談支援事業
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1976年3月23日
    創業
    1990年06月01日
    従業員数
    男性60人、女性140人、合計:200人
    代表者
    理事長  大賀 幸一(オオガ コウイチ)
    本社所在地
    〒611-0043
    宇治市伊勢田町毛語144-1コヘレト事業所
    本社電話番号
    0774-20-6760
    本社・事業所所在地
    山城
    宇治市
    ホームページURL
    http://www.douhounoie.jp
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    毎日の安心をお届けします!

    福祉北区/左京区

    特定非営利活動法人 ハイビスカス

    最終更新日

    長岡京の放課後デイサービス

    福祉伏見区

    株式会社EastLinkEducation

    # 採用予定あり
    最終更新日

    利用者様の生活を支える

    福祉西京区

    株式会社Jフリード

    最終更新日

    明るく・楽しく・美しく

    福祉伏見区

    社会福祉法人永山会

    最終更新日

    穏やかに過ごせる普通の生活を支援します

    福祉西京区/南丹

    社会福祉法人未生会

    最終更新日

    子ども達の一人ひとりがかけがえのない人格的存在です

    福祉中丹

    社会福祉法人舞鶴双葉寮

    最終更新日

    思いやりにあふれた良質の介護サービス

    福祉北区/南区

    あやとり株式会社

    最終更新日

    障がい者支援を学びながら働ける職場です

    福祉山城

    特定非営利活動法人ゆう・さぽーと

    最終更新日

    ご利用者がその人らしく生きることを支える

    福祉中京区/山城

    ALSOKライフサポート株式会社

    京都市