FREE WORD
連絡したい方へ

ホリカワケンコウカイ カイゴロウジンホケンシセツジュンプウ社会福祉法人堀川健康会 介護老人保健施設じゅんぷう

最終更新日

目指すは、「自分が入りたい!」施設です

福祉
福祉
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

堀川通松原南西角。1階セブンイレブンが目印の建物です。

    インターンシップ予定あり

    在宅生活を支える老健として、医療・介護・リハビリ間のチームワークで、『ふだんどおりの生活』、『利用者それぞれの願い』の実現に向けたケアに励んでいます。
    医療・リハビリの知識を持ち、根拠をもって介護ができる職員の育成に力を入れています。チームの一員として話し合いながら共に前進していける人、「こんな介護をしてみたい。」という思いがある人、「自分が入りたい。」と思える施設を一緒に作りませんか。

    代表者からのメッセージ

    「感謝できる人」「謙虚な人」は強い!

    当施設が求める人材像の条件は二つ。一つ目は「ありがとう」が言える人です。言い換えれば、他人の長所に気付いて感謝できる人とも言えます。二つ目は「謙虚で素直な人」。助言や指導を受け入れて「やってみよう」と行動できる人は、物事を捉える視点や見聞も広がり、自分の可能性の扉を自分で開けることができます。そして、先輩や仲間の良いところを学んで、自分のものにできる人なら、もっといいですね。

    先輩からのメッセージ

    チャレンジすることを楽しんでやっていこう!

    20代後半~30代前半が多く、若手職員が活躍している職場です。各自が自分の得意分野を活かし、足らない部分はチームワークを通して、フォローし合っています。また、職員一人ひとりの「こうしたい」という考えを尊重し合うチームづくりもしています。
    利用者やチームの仲間と一緒に笑い合いながら、「なりたい自分」を実現していきませんか?

    会社の強み

    研修・教育制度が充実しています!

    当施設では、人材の育成に「プリセプター制度」を採用しています。新人職員には、入職2、3年程度の先輩職員が中心となり、介護の基本や心構え、実践的な部分を指導していきます。同年代に近い先輩に見守られながら、「なりたい自分」を目指し、できることを増やせます。プリセプター以外にも、同じフロアの職員全員や、療養長や事務長たちもフォローするので、安心です。

    会社の特色

    利用者目線のケアが当施設のこだわりです。

    当施設の介護は「その人にとってふだんどおりの暮らし」を最優先に置いています。介護という行為の中に、利用者当人のこだわりをどこまで取り入れられるかにやりがいを見出しています。具体的には、「入浴、排泄、食事なら、どういうことがその利用者にとっての普通なのか?」と考えて実行することが、私たちにはごく当たり前のことなのです。利用者本位のケアを考え、実現できることが何よりのやりがいであり、喜びです。

    会社の理念

    「ふだんどおりに、いつまでも、すこやかに暮らしたい。」

    「ふだんどおりに、いつまでも、すこやかに暮らしたい。」一人ひとりの願いにふさわしいお手伝いを心がけます。当施設では、設立以来、地域に住む高齢者たちの支えとなり、医療と介護の両分野から、必要なケアサービスを提供してきました。「家に帰りたい」、「馴染みの地域で人々に囲まれて暮らしたい」など、「その方が望む暮らしの実現」に向けて、その方を支えることが当施設の役割です。

    法人名
    社会福祉法人堀川健康会(シャカイフクシホウジンホリカワケンコウカイ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    福祉福祉
    事業内容
    自宅での生活に戻ること、在宅生活を続けることを目指し、地域に根ざす介護老人保健施設を運営しています。
    医療・介護・リハビリ等、多職種間のチームワークで、ご利用者の願いの実現に向けた個別ケアに取り組んでいます。
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    2005年5月1日
    従業員数
    男性24人、女性49人、合計:73人
    代表者
    理事長 吉田 巌(ヨシダ イワオ)
    本社所在地
    〒600-8489
    京都市下京区西堀川通松原下る橋橘町1番地
    本社電話番号
    075-813-2323
    本社FAX番号
    075-812-0550
    本社・事業所所在地
    下京区
    ホームページURL
    https://www.junepooh.com/
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    5名

    合計

    5名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 短大・高専卒業

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内
    対象
    文系学部生
    短大生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    【施設見学及び体験】
    ◆形式: 対面式
    ◆対象学年:短大2年生, 大学4年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年
    ◆施設見学の内容:施設概要の説明/職場や仕事内容の説明/若手社員との座談会など
    ◆開催時間:開催日により異なりますのでお問い合わせください
    ◆施設所在地:京都市下京区西堀川通松原下る橋橘町1番地(最寄駅:市バス「堀川松原」から徒歩1分、阪急「大宮」または京福「四条大宮」から徒歩10分、地下鉄「五条」または「四条」から徒歩15分)
    ◆おすすめポイント:先輩職員と直接話ができる、実際に現場をご覧いただくので働くイメージを持っていただける
    ◆選考フロー: 見学会参加 ⇒ インターンシップ参加希望確認 ⇒ 決定
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    市田 真依子

    TEL

    075-813-2323

    FAX

    075-812-0550

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    きのうよりも、ちょっとすてきな明日へ!

    福祉下京区/山城

    NPO法人支援機器普及促進協会

    最終更新日

    最高(プルミエール)の愛(アムール)と感謝(メルシー)

    福祉右京区

    社会福祉法人七施会

    最終更新日

    障害のある人々の命を守り豊かな人生を送れるように支援します

    福祉南丹

    花ノ木医療福祉センター

    最終更新日

    その人らしい介護を一緒に目指しませんか?

    福祉山城

    株式会社ケアトラスト

    最終更新日

    わたしたちは、いのちが大切にされる社会をつくりだす

    福祉伏見区/京都府外

    社会福祉法人イエス団 愛隣デイサービスセンター

    最終更新日

    週休3日の青谷学園

    福祉山城

    社会福祉法人青谷学園

    最終更新日

    子どもと保護者の心に寄り添い、子どもの育ちを共に喜び合う

    福祉北区/上京区

    社会福祉法人京都社会福祉協会

    最終更新日

    生きることの素晴らしさ、生き抜くことの大切さ

    福祉山城

    社会福祉法人いづみ福祉会

    最終更新日

    すべての行動は利用者の視点から

    福祉山城

    特別養護老人ホーム梅林園

    京都市