イヅミフクシカイ社会福祉法人いづみ福祉会
最終更新日
生きることの素晴らしさ、生き抜くことの大切さ
福祉
福祉
生活
こども
山城
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
インターンシップ予定あり
基本理念である『生きることの素晴らしさ、生き抜くことの大切さ』を基本に、障害のある方が、地域社会で普通の暮らしができるよう、生活者としての自立を目指してサポートします。そのため、身体・知的・精神の障害の枠にとらわれず、「障害のある方たちの要望には、どんなことにも取り組む。」という姿勢で事業展開しています。
利用者、地域の期待に応えて、現在も、新事業所の開所を目指して奮闘中です。
- 法人名
- 社会福祉法人いづみ福祉会(シャカイフクシホウジンイヅミフクシカイ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 福祉福祉,生活,こども
- 事業内容
- 障害児・者を対象として、17事業を10の事業所で展開しています。通所施設、生活施設、ホームヘルプやガイドヘルプ、また、放課後等デイサービスや精神障害者支援事業等、様々なサービスを提供しています。当法人のサービスは、同じ利用者の別の表情が見られたり、小学生が中高生を経て大人となり、仕事をするまで成長したりと、利用者それぞれのきらめく瞬間と、長い生涯にわたって寄り添うサービスを提供できるのが強みです。
- 京都関連認定制度
-
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度
- 従業員数
- 男性44人、女性77人、合計:121人
- 代表者
- 理事長 坂本 利正(サカモト トシマサ)
- 本社所在地
- 〒619-1143
木津川市加茂町観音寺石部8番地 - 本社電話番号
- 0774-66-4114
- 本社FAX番号
- 0774-76-0070
- 本社・事業所所在地
-
山城
- ホームページURL
- http://www.idumi-fukushikai.or.jp
- インターンシップ予定
- あり
- 対象
- 理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
専門学校生 - 給与
- なし
- 募集人数
- 1~5名
- 詳細
- 【会社見学受入れ中】
◆形式: オンライン式
◆対象学年:短大2年生, 大学4年生, 修士2年生
◆受入時期:年度途中でも定員に達し次第終了します
◆申込期間:年度途中でも定員に達し次第終了します年度途中でも定員に達し次第終了します
◆会社見学の内容:障害者福祉施設「いづみ福祉会」の活動紹介
◆開催時間:13:30~14:30 約1時間(ご希望により調整可)
◆見学先の所在地:オンライン開催
◆おすすめポイント:いづみ福祉会では、どのように活動を進めているのか、どんな事業を行っているのか、職員はどのように働いているのかなど、実際に見学いただく時に近い形でご紹介。随時、時間を設けて疑問・質問にもお答えします。いづみ福祉会では、どのように活動を進めているのか、どんな事業を行っているのか、職員はどのように働いているのかなど、実際に見学いただく時に近い形でご紹介。随時、時間を設けて疑問・質問にもお答えします。
◆等特記事項: 会社見学後、ご希望の方は「一次選考(実習・作文)」にお進みいただけます。 - インターンシップに関する問い合わせ先
-
担当名
総務部長 土井 知恵
TEL0774-66-4114
E-mail