FREE WORD
連絡したい方へ

トウヨウチクコウ東洋竹工株式会社

最終更新日

竹でできないものは何もない

工芸
伝統
工芸
卸売
小売
貿易
南区
山城
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    竹製品の製造・卸を専門として常時多数の品を揃えております。
    伝統的な茶・華・書道具から竹製インテリア商品(店舗内装、ディスプレイ、照明器具、建築材等)創作竹工品・記念品のデザイン・企画・受注製作、竹製品全般を取り扱っております。
    全国の茶道具店・華道具店・和雑貨店・インテリアショップ・民芸品店・建築業者等、竹を扱う様々な企業への卸販売、個人のお客様への竹製品の販売を行っております。

    代表者からのメッセージ

    何か、おもしろいことを。もっと楽しく。そんなとき、竹を発想の種にしてみませんか。
    その手触りが、しなりが、やさしさが、いまだに気づかれていない隠れた何らかの性質が、あなたの課題解決をお手伝いすることになるかもしれません。
    竹のことなら、どのようなことでも、まずご相談ください。

    会社の特色

    【体験教室】
    重なる波のような美しい曲線の花篭「四海波かご」教室は、洗練されたデザインのおしゃれな品です。竹ひごの底編みから完成までを体験できます。
    また、茶道に欠かせない茶杓教室では、ろうそくの火を使って竹を曲げるところから、完成まで体験できます。
    初めての方でも、順を追った丁寧な指導で、完成度の高い品が作れます。3名からの予約で、出張教室も承っています。

    会社の理念

    ■京都産の優れた孟宗竹、真竹、胡麻竹を主たる材料とし、工芸価値の高い竹工芸品「京竹工芸」を市場に供給する
    ■茶・華道発祥の地・京都に伝わる竹加工の伝統的技法を研究し、加工技術の研磨に努める
    ■常に新しい竹製品の研究を進めて、新しい需要の開発をはかり、その加工技術を確立する
    ■優れた竹加工技術のある企業と提携し、竹製品の多様化をはかるとともに、熟練技術者作品の販路拡大を計り技術の伝承に努める

    法人名
    東洋竹工株式会社(トウヨウチクコウカブシキガイシャ)
    業種
    工芸伝統,工芸,卸売,小売,貿易
    事業内容
    竹製品製造・卸・小売
    設立
    1959年12月4日
    創業
    1959年10月01日
    資本金
    3000万円
    従業員数
    男性5人、女性5人、合計:10人
    売上高
    1億5000万円(2013年10月実績)
    代表者
    大塚 正洋(オオツカ マサヒロ)
    本社所在地
    〒617-0002
    向日市寺戸町久々相13番地2
    本社電話番号
    075-933-7733
    本社FAX番号
    075-934-2234
    本社・事業所所在地
    南区
    山城
    ホームページURL
    http://www.toyo-bamboo.com/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    世界の絞り染めのセンターを目指します

    工芸中京区

    京都絞り工芸館

    最終更新日

    江戸時代に絵の具・紅染・漆商として創業

    工芸下京区

    株式会社加藤小兵衛商店

    最終更新日

    日本の伝統を重んじ文化を育む

    工芸山科区

    株式会社和蘭

    最終更新日

    京都山科「清水焼の郷会館」

    工芸山科区

    清水焼団地協同組合

    最終更新日

    京漆器の伝統を受け継ぎ三百有余年

    工芸上京区/中京区

    株式会社象彦

    最終更新日

    オリジナルデザインの清水焼専門店

    工芸東山区/京都府外

    株式会社 東哉

    最終更新日

    北桑エリア名産品『北山杉』の香りをお届けする杉民芸品

    工芸右京区

    有限会社 うのこ木工

    最終更新日

    きれいと感じる器づくり

    工芸左京区/中京区

    株式会社 陶葊

    最終更新日

    創業より80余年 京焼・清水焼専門店

    工芸東山区

    清雅堂陶苑

    京都市