FREE WORD
連絡したい方へ

ドウラク有限会社道楽

最終更新日

伝統美にあふれたもてなしの世界

飲食
伝統
飲食
サービス
東山区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    京都東山、清水寺をはじめ六波羅蜜寺、智積院、方広寺(豊国神社)や三十三間堂などの数多くの名刹が集まるその一角に、京料理「道楽」はかつての門前町の風情を残し、暖簾を守り続けております。

    代表者からのメッセージ

    十四代目当主 
    飯田 知史

    「真味必淡」
    濃い味のものは、その時は、美味いと感じますが、感動は長くは続きません。

    淡い味のものには、素材自体の麗しさがあり、しかもその味が長く残り、毎日でも食せます。

    濃い味のものは安易に味付けができますが、
    淡い美味さを表現するには非常に繊細なバランスを要します。

    この京料理の真髄・感動を皆様にご提供できるよう、日々精進しております。

    会社の強み

    創業は江戸・寛永年間で、石田三成の軍司・島左近の屋敷跡に茶店を開いたのが始まりです。賑わいを見せていた当店も、五代目が青竹料理を考案した頃より、料理屋として名を高めることとなり、明治時代には、宮内庁御用達としてますますその名を知られ、寺社や花街、西陣の旦那衆や文人、画人などの多くの常連客にご愛顧いただくようになりました。当代で十四代目の今日まで、懐石料理のもてなしの心を受け継いでおります。

    会社の特色

    白井半七作「青楓鉢」

    古風な店の佇い、店内は、竹林をあしらった坪庭、伝統に培われた美意識と現代の感性を活かした器や室礼、まるで時が止まったかのような静寂な空間で趣あるひと時をお楽しみいただけます。なかでも、「器」に対する思いはひときわ強く、春は爽やかに力強く、夏はいかにも涼しげに、秋は侘びた雰囲気を、冬は温かみを持たせるなど季節感溢れるように、料理との調和を考えて取り合わせを工夫しています。

    法人名
    有限会社道楽(ユウゲンガイシャドウラク)
    業種
    飲食伝統,飲食,サービス
    事業内容
    京料理
    創業
    寛永年間
    従業員数
    男性3人、女性2人、合計:5人
    代表者
    飯田 知史(イイダ サトシ)
    本社所在地
    〒605-0908
    京都市東山区正面通本町西入正面町304
    本社電話番号
    075-561-0478
    本社FAX番号
    075-561-0558
    本社・事業所所在地
    東山区
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    京赤地鶏・備長炭火焼

    飲食山科区

    株式会社 KANAZAWA

    最終更新日

    手に職をつけることができます

    飲食下京区

    料理旅館 鶴清

    最終更新日

    「一期一会の心ばせで、真のもてなしを」

    飲食中京区/京都府外

    株式会社 たん熊北店

    # 採用予定あり
    最終更新日

    安心安全のこだわり食材・食の楽しさを追求

    飲食中京区

    有限会社プロスパー

    最終更新日

    茶処宇治にて伝統ある抹茶料理・京料理を

    飲食山城

    有限会社辰巳屋

    最終更新日

    老舗甘味処 あんみつの月ヶ瀬

    飲食中京区/東山区

    京の甘味処 月ヶ瀬

    最終更新日

    食を通じて、大切なひと時をお手伝い

    飲食山城

    京料理 寿司 仕出し 矢尾卯

    最終更新日

    今も昔も変わらない屋台の味

    飲食左京区/下京区

    株式会社横綱

    最終更新日

    カフェにとどまらないカフェ

    飲食右京区

    Arrows

    京都市