マエダセンコウ株式会社前田染工
心を彩るモノづくり
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
元々は風呂敷を染める工場として創業しました。
現在は領域を大きく広げ、染め・プリントだけでなく、デザイン提案、縫製手配、パッケージ作業、海外製造、縫製品以外の提案など、顧客の雑貨づくりを全面的にサポートできるようになりました。
メーカー機能と工場機能を併せ持つ会社です。
全国の観光物産、和装小物、キャラクターグッズなどの業界に和雑貨を供給しています。
代表者からのメッセージ

代表取締役 前田純一
様々な染色技法を駆使して、大量生産から少量生産、また、お客様の望まれるデザインをご提案できるよう、長年京都で培った確かな技術と伝統とともに、新しい「コト」にチャレンジしてまいります。
我々にとって一番大きな目的は「会社に関係する全ての人を幸せにする事」です。これからも幅広い発想で、関わっていただける皆様が「前田染工は必要な会社」と思っていただけるよう、社員一同フルパワーで走り続けます。
先輩からのメッセージ

常務取締役 前田健太郎
モノづくりで日本の観光やキャラクタービジネスを盛り上げることのできる会社です!
創業60年ほどの会社ですが、時代に合わせて着実に業態や考え方のシフトが進んできています。
まずは話を聞いてみたいという方、歓迎です!
会社の強み

私たちは繊維製品をつくる工場でもありながら、企画やデザインを提案できるメーカーでもあることが強みです。
注文を待つのではなく、企画提案することで仕事を生み出すことができます。
主軸の観光業界は成長産業として期待されており、訪日観光客の増加が大きな追い風になっています。
観光業界自体には新規参入が多いですが、当社は製造ができることから商売敵ではなく協業ができることもアドバンテージです。
会社の特色

働きやすさには定評があります。
子育てをしながら働く人もたくさんおり、子どもの急な熱や入学式・運動会などのイベントには休みを取りやすい社風です。
部署を問わず、お客さんや社会のために何かできないかという利他的な考えを持っている方が集まっているのも特長です。
会社の理念

【Mission】
・心を彩るモノづくり
【Vision】
・モノづくりの相棒
・なごみの世界の創造
【Value】
・Challenging the Future
・Link to Happiness
・We are Professional
【Color】
・Creative
・Respect
・Agility
・Fun
・Teamwork
- 法人名
- 株式会社前田染工(カブシキガイシャマエダセンコウ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 製造伝統,染色,観光,デザイン,製造,繊維,卸売
- 事業内容
-
和風繊維雑貨の企画・製造・販売
・手捺染
・オートスクリーン
・マーキング
・インクジェットプリント
・昇華転写
・DTFプリント
・縫製手配
・パッケージ作業
・海外製造
・商品企画
・企画提案
・デザイン - 設立
- 1967年7月1日
- 創業
- 1961年02月
- 資本金
- 3400万円
- 従業員数
- 男性17人、女性23人、合計:40人
- 代表者
- 代表取締役 前田 純一(マエダ ジュンイチ)
- 本社所在地
- 〒615-0052
京都市右京区西院清水町168番地 - 本社電話番号
- 075-311-2092
- 本社FAX番号
- 075-314-8820
- 本社・事業所所在地
-
右京区
- ホームページURL
- https://maeda-s.co.jp