FREE WORD
連絡したい方へ

ケイホクショウカイ有限会社京北商会

最終更新日

京都市内唯一の本格製材所

製造
製造
中京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

杉は丸太から製材し製造販売しています。

会社の風景です。杉の丸太を製材した板が乾かしてあります。

    京北商会は京都市内で唯一残った本格的な製材設備を持つ製材所として、主に建築用途向けに赤松・杉製品を丸太と原板から製材しています。また、京北商会の天板販売部門「京の天板屋 縁」では、杉や赤松など様々な材種を用い、長さや幅、厚みもお客様のご要望にお応えして、オリジナティ性の高い天板をオーダーメイドで作成しています。

    会社の特色

    木材を製材する機械のオペレーター。丸太からホームセンターなどで販売されている木の板や角材のような製品を製造しています。丸太は、そのままでは使えませんので、裁断して四角い板にする機械を製材機と呼び、その機械を操作して頂くお仕事になります。※基本的に重量物の持ち運びはありません。※初心者の方でも丁寧に教えさせて頂きます。※徐々に慣れてこられたら、作業の幅を広げて行きます。

    会社の理念

    杉と赤松をはぎ合わせて作ったオリジナル天板

    森林から産出された木材を扱う製材所は、単に建築資材の提供だけではなく、森林を守り自然環境を維持するという役割の一端を担っています。京北商会は、木材の入荷・生産・販売を通じて、お取引を頂いている方々との「心の縁」を第一に、京都の木材産業を発展させ、木の伝道師としての役割を担い、森林や国土の保全に資することを会社理念とし、歩み続けております。

    法人名
    有限会社京北商会(ユウゲンガイシャケイホクショウカイ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造製造
    事業内容
    外材赤松原板製材、国産材杉丸太製材・各種木材製品取扱 ・京都府内産材・京都市内産材取り扱い
    各種建築用材・合板・建材の販売
    オリジナル天板の製造販売
    設立
    1950年1月5日
    従業員数
    男性3人、女性1人、合計:4人
    代表者
    代表取締役  山口 展稔(ヤマグチ ノブトシ)
    本社所在地
    〒604-8861
    京都市中京区壬生神明町1番地
    本社電話番号
    075-841-1704
    本社・事業所所在地
    中京区
    ホームページURL
    keihoku-shokai.com
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    中途

    1名

    合計

    1名

    (中途)正社員採用実績
    年度

    1名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    新しい技術の開発と優れた品質管理

    製造右京区

    株式会社新岩村電機製作所

    最終更新日

    250年のDNA

    製造南区/京都府外

    三谷伸銅株式会社

    最終更新日

    ~「こころ」を込めた「モノづくり」を~

    製造伏見区

    株式会社京南エレクス

    最終更新日

    中小企業だからこそ色々なことに挑戦できる

    製造山城

    株式会社ナンゴー

    最終更新日

    プレスは藝術「無から有を生みだす」

    製造山城/京都府外

    濵田プレス工藝株式会社

    最終更新日

    100年企業を目指す老舗の特殊自動車メーカーです!

    製造山城/京都府外

    須河車体株式会社

    最終更新日

    人と書物を結んで新しい知の出会いを紡ぐ

    製造南区

    株式会社規文堂

    最終更新日

    ニーズに合ったものづくりで社会に貢献

    製造山城

    株式会社 ネットクルー

    最終更新日

    X線のプロフェッショナルとして社会に貢献

    製造上京区/京都府外

    株式会社近畿レントゲン工業社

    京都市