FREE WORD
連絡したい方へ

ヒサヤマセンコウ有限会社久山染工

最終更新日

常に新しい生地・加工への応用力

染色
織物
染色
工芸
繊維
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    弊社は、手捺染を主体としたプリント加工場です。
    通常のプリントはもちろん、オパール加工・塩縮加工・起毛加工などを併用し、よりクリエイティブでオリジナリティのある、他社には真似のできないテキスタイル作りに取り組んでいます。

    代表者からのメッセージ

    日本古来より伝わる型友禅が、この京都の地で独自の進化を遂げたものを、“ハンドスクリーンプリント”と呼んでいます。
    ハンドスクリーンプリントとは、スクリーン版を用いて染料糊や樹脂などを一枚一枚職人の手により、生地に刷り込んでいく加工です。
    私たちの手により今なお進化し続けるこの技法は、多くのものづくり業界の最先端を引っ張っていくものであると信じています。

    会社の強み

    織物、ニット素材を中心に、オパール加工、塩縮加工、にじみ加工等のプリント加工を施したものをメインに扱っています。
    特に写し染めとブリード染めは、通常のスクリーンプリントでは表現できない柔らかいボカシ味と、水に濡れて滲んだような、偶然に近い味のあるプリントです。

    会社の特色

    エナメルプリント

    職人の技術を活かしたオパール加工やオーガンジー加工、塩縮加工、エナメル加工など弊社独自の多彩なプリント加工技術があります。
    これらの加工は、流行の移り変わりが激しいファッション業界において、インテリアやブライダル、シューズ、バッグ、帽子、小物グッズに至るまで幅広く採用されています。

    法人名
    有限会社久山染工(ユウゲンガイシャヒサヤマセンコウ)
    業種
    染色織物,染色,工芸,繊維
    事業内容
    婦人服およびインテリア等のプリント加工
    設立
    1991年10月1日
    従業員数
    男性9人、女性3人、合計:12人
    代表者
    久山 徹(ヒサヤマ トオル)
    本社所在地
    〒601-1422
    京都市伏見区日野不動講町38番地の8
    本社電話番号
    075-571-0319
    本社・事業所所在地
    伏見区
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    糸なら何でも染めます!

    染色上京区

    有限会社三田染工所

    最終更新日

    一点一点ていねいに染め上げます

    染色南区

    株式会社エス・ディ・ファブリック

    最終更新日

    品質の高い染色を実現

    染色上京区

    有限会社新染三品

    最終更新日

    京の伝統「染文化」を担っています。

    染色北区

    株式会社今江染色

    最終更新日

    伝統的工芸品「京鹿の子絞」

    染色中京区

    藤井絞株式会社

    最終更新日

    美しい伝統と技術が息づく場所

    染色中京区/東山区

    株式会社亀田富染工場

    最終更新日

    京都の歴史と友禅の美を継承したものづくり

    染色東山区/下京区

    丸染工株式会社

    最終更新日

    和み紙を染めていく伝統

    染色山城

    有限会社近藤和紙染工芸

    最終更新日

    京都発、世界の舞台へ

    染色右京区

    京和化学水洗蒸工場

    京都市