FREE WORD
連絡したい方へ

クリヤマコウボウ株式会社栗山工房

最終更新日

琉球紅型と京友禅を融合させた和染紅型を手がける染色工房です

染色
染色
右京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

工房の作品

工房玄関

    インターンシップ予定あり

    京都高雄の染色工房
    沖縄の紅型染と京都の友禅染を融合させ和染紅型と称し、初代栗山吉三郎が昭和42年に創立。
    以来伝統的な手仕事を守りながらも時代のニーズに沿ったものづくりを目指し呉服全般から日傘やバッグなど染色を活かした製品まで幅広く展開しています。

    和染紅型 栗山工房の紹介

    会社の理念

    初代栗山吉三郎作「山取紅型」

    私たちは、手仕事の温もりと日本の美を未来へつなぐものづくりをしています。自分たちにしか生み出せない表現を追求し、伝統の中に新しさを込めて。日本の文化を誇りに思い、それを形にしたい―そんな想いに共感できる仲間を待っています。

    法人名
    株式会社栗山工房(クリヤマコウボウ)
    業種
    染色染色
    事業内容
    型絵染による呉服等の染色加工業
    図案制作、型彫、糊置き、地入れ、彩色、引き染め、水元 型絵染の制作工程の殆どを一貫作業で行ってます。
    設立
    1967年7月14日
    創業
    昭和28年
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性2人、女性6人、合計:8人
    代表者
    代表取締役  大箭 秀次(オオヤ シュウジ)
    本社所在地
    〒616-8261
    京都市右京区梅ケ畑高鼻町23
    本社電話番号
    075-861-4203
    本社FAX番号
    075-881-2562
    本社・事業所所在地
    右京区
    ホームページURL
    http://www.kuriyamakoubo.com/
    福利厚生:
    ・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 有
    アピールポイント
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 京都府の「就労・奨学金返済一体型支援事業」を導入し、従業員への奨学金返済支援制度を設けている
    働き方改革への
    取り組み
    完全週休二日、残業0時間をほぼ実行しています。繁忙期のみ残業時間月に1、2時間程度。 また工房の施設を使って自己研鑽すべく公募展への応募を推奨しものづくりを応援しています。
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 2~4日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    6~10名
    詳細
    (1)形式 実習
    (2)対象学年 全学年
    (3)申入時期 通年(お問合せください)
    (4)申入期間 2025年7月9、10日
    (5)実習内容 実際に工房内で染色加工業に関わる作業全般をしていただきます
    (6)実習時間 午前9時00分〜午後16時00分(うち休憩60分)
    (7)受入先所在地 本社所在地に同じ
    (8)おすすめポイント 工房で働く職人の生の声を聞きながら作業に従事できます。
    (9)備考 気軽にお問合せください
    (10)選考フロー 電話またはメール問い合わせ→工房見学→応募書類→面接→決定
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    西田裕子

    TEL

    075-861-4203

    FAX

    075-881-2562

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    目視で色を創り出す

    染色南区

    石川染工株式会社

    最終更新日

    伝統技術は感性を活かすためのツールである

    染色下京区/丹後

    株式会社髙蔵

    最終更新日

    多品種・小ロット・納期確実、染色のプロ

    染色上京区

    小谷染工株式会社

    最終更新日

    伝統的工芸品「京鹿の子絞」

    染色中京区

    藤井絞株式会社

    最終更新日

    もの言わぬものにもの言わすモノづくり

    染色中京区

    株式会社岡重

    最終更新日

    お客様の大切なお着物を守る職人

    染色北区/東山区

    有限会社松川調整所

    最終更新日

    ライフシーンに「限りない白さ」を

    染色山城

    粟津練染工業株式会社

    最終更新日

    京都発、世界の舞台へ

    染色右京区

    京和化学水洗蒸工場

    最終更新日

    京都の伝統技術を全国に

    染色北区

    株式会社京都染工所

    京都市