FREE WORD
連絡したい方へ

シバタオリモノ柴田織物

最終更新日

丹後ちりめん、和装に良く合う生地・小物

織物
伝統
織物
丹後
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    京都で丹後ちりめん縫取織物(シルクベースにラメ糸や色糸で文様を織込んだ後染めの織物)を企画・デザイン・製造・販売する柴田織物では、生地の卸売りのほか丹後ちりめんを使用した贅沢なオリジナル商品の販売もしております。反物のこと、オリジナル商品のこと、なんでもお気軽にお問い合わせください。

    代表者からのメッセージ

    生地幅は40センチ、長さは要望しだい、お客様のニーズにあわせたものづくりを行います。主に着物の留袖を中心に展開しております。訪問着、付け下げ、小紋、色無地、襦袢、八掛などの製作も可能です。何といってもオリジナルの一品が生産可能。オーダー次第で素晴らしい織物ができます。

    会社の強み

    縫取ちりめんは、着物しかないと思っている方も沢山いらっしゃると思います。当店では、長年の経験、技術力を駆使して、オリジナルちりめん小物を多数、企画、製造、販売しています。ペンケース、ブックカバー、携帯ケース、財布、ストールなど各種ちりめん小物を製造しています。ご希望の品をオーダーメイドで企画から製造まで、一括して当社で手掛けています。

    会社の特色

    丹後縫取ちりめんは、高級品ですので、ご購入される際は、ご自身の目で、細かくご覧になりたいと思います。当社では、2011年秋に高島屋京都店での「キモノの郷~京都 丹後の職人展~」に参加したほか、定期的に京都市内のデパートや日本全国にも出張し、催事や展示会で実際に見ていただくことを優先しています。是非、一度足をお運びください。

    法人名
    柴田織物(シバタオリモノ)
    業種
    織物伝統,織物
    事業内容
    絹織物製造・販売
    代表者
    柴田 裕史(シバタ ユウジ)
    本社所在地
    〒629-2313
    与謝郡与謝野町三河内869-2
    本社電話番号
    0772-42-2843
    本社FAX番号
    0772-42-6111
    本社・事業所所在地
    丹後
    ホームページURL
    http://www.shibata-orimono.com
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    プロのニーズに対応するミクロハイネス

    織物上京区

    川徳商事 株式会社

    最終更新日

    ネクタイを通して西陣織を伝承する

    織物上京区

    山田織物商事株式会社

    最終更新日

    美しい色 美しい織 人の心に潤いを

    織物北区

    株式会社桝屋髙尾

    最終更新日

    えぇ帽子屋町にある創業65年余りの老舗

    織物中京区

    株式会社京ボウ

    最終更新日

    和装文化の継承を担う、西陣織帯の老舗

    織物上京区

    となみ織物株式会社

    最終更新日

    質の高い商品企画でアクティブな販売活動を

    織物下京区/京都府外

    木村株式会社

    最終更新日

    京都で創業20年。信頼の絹・繊維加工

    織物上京区

    キヌテック株式会社

    最終更新日

    人と地球にやさしさを創る

    織物伏見区

    日本蚕毛染色株式会社

    # 採用予定あり
    最終更新日

    染織文化の発展と豊かな生活の創造を目指す

    織物下京区

    京都織物卸商業組合

    京都市