FREE WORD
連絡したい方へ

アンシンライフ安心ライフ株式会社

最終更新日

私たちがお客様に提供するもの、それは『安心』です。

福祉
福祉
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

当社正面全景

2023年6月 社員旅行の様子(シバマサワールド)

    インターンシップ予定あり

    福祉用具レンタル・販売、高齢者・障がい者専門の住居改善・ユニバーサルリフォームを行っています。在宅に居られる方から施設に居られる方まで。一般購入から介護保険、助成金利用他まで。ベッド、車いすや紙おむつなどの消耗品から階段昇降機、天井走行リフト他まで。手すり、段差解消からトイレ、浴室その他大規模改善工事まで。福祉用具と住居改善を一体的に組合せ提案、提供している会社です。

    代表者からのメッセージ

    あなたの「笑顔」と共に! 代表取締役 中川宏實

    お客様の多くは在宅に居られます。当社ならではの『世界一の技術』と社員の『世界一の笑顔』での福祉用具や住居改善の提供で、心のこもった『ありがとう』を直接いただけます。これは私たちの力です。当社の全ての源泉です。何かがしたかった。何かができるようになった。快適になった。楽しくなった。しあわせになった。こんな思いが、伝わってくる、感じられる仕事です。さあ、一緒に『ありがとう』をもらいましょう。

    先輩からのメッセージ

    一緒にやりましょう!(営業3年目)

    入社を決めたのは、選考途中で営業活動に同行したことで仕事のイメージができたことが大きいです。リアルな仕事現場を包み隠さず教えてくれたのは当社だけでした。当社は車いすをはじめ、ベッドや電動リフトなど、多岐にわたるアイテムを取り扱っています。まだまだ知識不足を痛感することも多いですが、今後はもっと経験を積んで、お客様から頼られる存在になることが目標です。

    会社の強み

    自社保管庫メンテナンス室(商品はここで再生されます。)

    福祉用具は、本来、商品だけではあまり意味がなく、実は住環境づくりもとても大切なのです。
    私たちは、その事が分かっているからこそ、介護サービスをトータルに提供しているのです。
    リハビリ型デイサービス事業からケア住宅リフォーム(トップクラスの実績があります)、福祉用具レンタルサービスと連携させることにより総合的なご提案をさせていただきます。

    会社の特色

    会社の理念

    当社オリジナルレンタル用カタログ

    私たちがお客様に提供するもの、それは安心です。
    世界一の技術を磨き、世界一の笑顔に乗せてお届けする『安心』が、当社社員やお客様など関わるすべての人が、物心両面とも今より「楽しく」「しあわせに」「快適に」なることを目的とし、それにより社会に貢献する会社となる。

    法人名
    安心ライフ株式会社(アンシンライフカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    福祉福祉
    事業内容
    福祉用具レンタル・販売
    高齢者・障害者専用住宅改修
    デイサービス事業
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    OK企業認定制度

    「エコドライブ推進事業所」登録制度

    きょうと福祉人材育成認証制度

    設立
    1997年4月1日
    創業
    1997年4月
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性22人、女性14人、合計:36人
    代表者
    中川 宏實(ナカガワ ヒロミ)
    本社所在地
    〒612-8464
    京都市伏見区中島前山町55番地の2
    本社電話番号
    075-602-3288
    本社FAX番号
    075-602-3382
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    https://www.ansin-s.co.jp
    アピールポイント
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    4名

    中途

    3名

    合計

    7名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    1名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    ◆形式:対面式
    ◆対象学年:大学1年生, 大学2年生, 大学3年生, 大学4年生, 修士1年生, 修士2年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年
    ◆実習内容:福祉用具の営業の実際の仕事内容を見て頂きます。1日営業に同行して事業所に訪問したり、お客様の自宅に訪問したりしていただきます。
    ◆実習時間:8:30~17:00(うち休憩60分)
    ◆実習先の所在地:京都府京都市伏見区中島前山町55-2
    ◆おすすめポイント:実際の営業の仕事内容が見れる、社会人としてのお客様の接し方がわかる
    ◆選考フロー等特記事項:なし
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    総務部 中山 祥子

    TEL

    075-602-3288

    FAX

    075-602-3382

    この企業に連絡したい方へ

    この会社で働く先輩の声

    若手社員に訊く!
    京都に根を張って、専門性を高める。 安心ライフの営業職の醍醐味とは
    投稿日
    • 安心ライフ株式会社

      牧野 文音

    • 営業系 / 2022年度 / 新卒入社

    • # 新卒入社 # メッセージ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「かゆいところに手が届く」様な介護

    福祉山城

    社会福祉法人三福福祉会

    最終更新日

    つながり つなげる 笑顔のまちづくり

    福祉山城

    社会福祉法人城陽市社会福祉協議会

    最終更新日

    喜ぶ者とともに喜び、泣く者とともに泣きなさい

    福祉左京区/東山区

    社会福祉法人バプテストめぐみ会

    最終更新日

    豊かな毎日をサポートする

    福祉右京区

    ディバイングレース株式会社

    最終更新日

    豊かな高齢社会の創造を、私たちと一緒に。

    福祉右京区

    株式会社やまねメディカル

    最終更新日

    利用者様の生活を支える

    福祉西京区

    株式会社Jフリード

    最終更新日

    あなたの個性がおおきな強みとなり羽ばたく

    福祉南区

    特別養護老人ホームビハーラ十条

    最終更新日

    生きる喜び、明日への希望

    福祉左京区

    社会福祉法人 市原寮 介護老人福祉施設 市原寮

    最終更新日

    ともに働き、笑い、生きていく

    福祉上京区/中京区

    特定非営利活動法人京都ほっとはあとセンター

    京都市