FREE WORD
連絡したい方へ

ピューズ株式会社ピューズ

最終更新日

モビリティの進化をリードし、低炭素社会や安全安心な移動に貢献

その他
製造
自動車
電気
その他
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

ないものをつくる。だからおもしろい。

 

    インターンシップ予定あり

    ピューズは、主に完成車メーカ・自動車部品メーカ・素材メーカ・電力会社・教育機関などから、自動車を中心とした受託開発とエンジニアリングサポートを承っております。
    近年は、受託開発で培った技術を用いてロボット分野でも実績を出しはじめています。

    会社の強み

    ピューズは、主に完成車メーカ・自動車部品メーカ・素材メーカ・電力会社・教育機関などから、自動車を中心とした受託開発とエンジニアリングサポートを承っております。自動車用電動駆動・制御システムの研究・開発・制作・評価をおこなっていまして、近年は、受託開発で培った技術を用いてロボット分野でも実績を出しはじめています。

    会社の特色

    当社に合う方はものづくりが好きで、世にないものを創造することに意欲を感じる人だと考えております。開発専門の企業ですので、どの部署の配属になってもさまざまな開発に携わることができます。新しく京都にオフィスを構えるので、京都で働ける方を探しております。

    法人名
    株式会社ピューズ(カブシキガイシャピューズ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    その他製造,自動車,電気,その他
    事業内容
    電気自動車/ハイブリッド車用新規アプリケーション技術の提案と研究開発(国内外出願特許多数・国内外論文発表多数)。電気自動車用充電器の製作。電気自動車/ハイブリッド車、関連部品用、各種試験装置の製作。電気自動車/ハイブリッド車(2輪、4輪)の開発、設計、製作。電気自動車/ハイブリッド車の評価、走行テスト。電気自動車/ハイブリッド車ナンバー認証、必要な各種試験。電気自動車/ハイブリッド車関連調査業務。
    設立
    1999年12月10日
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性人、女性人、合計:63人
    代表者
    松本 浩征(マツモト ヒロユキ)
    本社所在地
    〒222-0033
    横浜市港北区新横浜3-9-18新横浜TECHビルA館7階
    本社電話番号
    045-470-1001
    本社FAX番号
    045-470-1002
    本社・事業所所在地
    下京区
    ホームページURL
    https://www.pues.co.jp/
    アピールポイント
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    2名

    中途

    2名

    合計

    4名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 短大・高専卒業

    1名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 5~13日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    留学生
    給与
    なし
    募集人数
    6~10名
    詳細
    (1)形式:対面式
    (2)対象学年:2026年3月卒の学年
    (3)受入時期:通年
    (4)申込期間:通年
    (5)実習内容:モビリティの電子化・電動化の現在と未来の最前線に触れる
    (6)実習時間:A.4時間 B.5日間
    (7)受入先の所在地:新横浜事業所
    (8)おすすめポイント:モビリティ用電動駆動・制御システムの研究・開発・製作・評価を行っているエンジニアリング会社です。グループ会社の「東京アールアンドデー」から独立するかたちで、1999年12月に設立しました。自動車メーカーの系列に属さない独立研究開発専門会社として、モビリティに関わる開発をトータルにサポートします。「モビリティの受託研究開発」「高性能、高品質なモノづくり」「次世代技術の開発」をテーマに事業を展開しています。
    (9)備考:「リクナビ2026」よりお申込み下さい。
    (10)選考フロー:応募書類送付→決定
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    青野 護

    TEL

    045-470-1001

    FAX

    045-470-1002

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    まごころを込めたサービスを提供します

    その他南区

    京都ケアサービス株式会社

    最終更新日

    京都での配布実績、月間300万部!

    その他南区

    有限会社フィード・インフォメーション

    最終更新日

    βチタンパイプと微細加工で夢の扉を開く

    その他南区/南丹

    二九精密機械工業株式会社

    最終更新日

    信頼される安心を社会へ

    その他下京区/京都府外

    セコムジャスティック株式会社

    最終更新日

    より確実に検査する技術の結晶

    その他山科区

    株式会社山科電機製作所

    最終更新日

    情報通信・弱電・防災設備のプロフェッショナル集団

    その他北区

    エフシステム株式会社

    最終更新日

    人生を楽しみたい人を募集中

    その他丹後/京都府外

    特別養護老人ホーム夕凪の里

    最終更新日

    高品質を約束する京都の編集プロダクション

    その他中京区

    株式会社エディットプラス

    最終更新日

    一から農業経営まで教える農業生産法人

    その他山城

    農業生産法人 株式会社村瀬農産

    京都市