FREE WORD
連絡したい方へ

ベニチュウ株式会社紅中

最終更新日

目指しているのは『総合空間創造企業』です

商社
卸売
商社
中京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

紅中は暮らしをより快適にするアイデアやサービスをお届けする総合空間創造企業です。紅中には様々な顔があります。【住宅建築用資材の販売】【産業、ものづくりの場で使用される木質素材の販売】【施設向け家具の製造、販売】【空間リノベーションの設計、施工】時代の変化とともに当社は変化し挑戦を続けています。私たちと一緒に社会に役立ち、お客様をはじめご縁のある方々に喜びと感動を差し上げるお手伝いをしませんか。

代表者からのメッセージ

代表取締役社長 中村晃輔

社員ひとりひとりのやりたい事を実現し、それぞれが仕事に対するやりがいや使命感、楽しみや幸福を自ら生みだしてもらいたい。仕事は結果が肝心ですが、弊社が時代の変化と共に成長し続けるためには業界の常識に囚われない価値観や発想が必要です。
社員の力を信じ、引き出して、会社としても成長していく——そのために、新社会人となる皆さんの自由で新しいアイデアを紅中で活かしていただきたいと考えています。

先輩からのメッセージ

営業担当Hさん(2013年中途入社)

世の中にはたくさんの会社があります。その中で紅中は「商社」と呼ばれています。何をしていると思いますか?答えは何をしても良いのです。諸先輩方が積み重ねてきた商売を継続・発展させることはもちろんですが、商社という立場から新しい商材を新しい市場へ販売していくことも出来ますし、メーカーさんとは違う商社独自のモノづくりも楽しいですよ。

会社の強み

紅中には、木質資材を中心とした幅広いモノづくりの力があります。
そしてそのモノを組み合わせていくことで、人々の喜びやニーズを叶えるコトを生み出します。モノとコトを通して紅中自身が新しい価値をつくり続ける、また新たな価値をつくりだそうとする企業の支援を得意としています。

会社の特色

ABWの考え方を取り入れた新大阪オフィス(本社)

【ABW:場所を選んで働く働き方】
新大阪への本社移転を機に、その日の働き方に合わせた場所(関西では:新大阪、なんば、神戸、京都)に出社する固定席のない働き方に変わりました。テレワークも交えながら効率良く時間を使いプライベートの時間も充実させています。また服装も自由で社員の個性を大切にしています。

会社の理念

紅中はお客様の想いを一緒にかなえる企業です。

【経営理念】私たちは快適な人間空間の新しい創造を通して、地球規模で社会に貢献できる企業を目指します。
【GIVE IT A TRY TOGRTER】紅中は総合空間創造企業として、お客様の新たなTRYとそれに伴う変化に寄り添い、ともに成長することを約束する企業です。

法人名
株式会社紅中(カブシキガイシャベニチュウ)
企業規模
中小企業(小規模事業者含む)
業種
商社卸売,商社
事業内容
・住宅向け建築材料の専門商社
・各種産業用木質素材の加工及び販売
・施設向け家具の企画、販売
・店舗、住宅リフォームの施工
設立
1951年6月12日
創業
1948年
資本金
9959万円
従業員数
男性112人、女性70人、合計:182人
売上高
220億円(2022年11月期)
代表者
代表取締役社長  中村 晃輔(ナカムラ コウスケ)
本社所在地
〒532-0011
大阪市淀川区西中島5-14-5ニッセイ新大阪南口ビル8F
本社電話番号
06-6195-3330
本社FAX番号
06-6195-3331
本社・事業所所在地
中京区
神戸、名古屋、東京、埼玉 他
ホームページURL
https://www.venichu.co.jp
アピールポイント
  • 平均勤続勤務年数を公開している
  • 研修制度の有無およびその内容を公開している
  • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
  • 前事業年度の年間休日が100日以上
働き方改革への
取り組み
六甲山山頂に六甲オフィス(MOWA)が完成しました。(詳しくはHP)ABWを導入している当社の働き方に新たなメニューが加わりました。
達成項目
達成項目
達成項目
採用予定
なし(更新中又は未定を含む)
正社員採用実績
(新卒)
2024年3月 大学・大学院卒業

8名

正社員採用実績
(中途)
2024年度

2名

この企業に連絡したい方へ
インターンシップ予定
なし(更新中又は未定を含む)
この企業に連絡したい方へ

同じ業種の企業

京都市