FREE WORD
連絡したい方へ

マツダウルシキカク松田漆企画

最終更新日

伝統工芸の技術や知識がニーズを叶えます

伝統
伝統
工芸
設備
下京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    私どもは、京都の伝統産業である京仏具の製造、社寺の内装に長年携わってまいりました。伝統産業工芸品として認められる高い技術力を有し、特に大きな品物の漆加工に長けています。
    漆加工の技術や幅広い職人のネットワークを活かせる分野をさらに広げたいと考え、居住空間・商業空間へのインテリア的なアプローチにも取り組んでおります。漆芸が表現する“美しさ”と“豊かさ”を多くの方に伝えていきたいと考えております。

    会社の強み

    工程の流れ

    ○分業制による京仏壇製造職人のネットワークをもっています。各職人の得意不得意を把握しているので、製作に最適な職人の選別と工程管理をすることができます。
    ○漆を吹き付け加工することができます。様々な素材に対応できる漆塗り加工ノウハウがあります。
    艶出しの漆塗りを吹き付け加工できるノウハウを確立しているのは私どもだけです。素材に応じた下地加工や、金属生地を漆加工することも可能です。

    会社の理念

    上海万博/日本産業館「紫 MURASAKI 」での施工例

    商業施設の内装を手掛けることにより、多くの皆様に漆芸の魅力をお届したいと考えています。漆芸品を“普段使い”することは豊かさを演出する事ができる半面、メンテナンスが必要など、使い勝手の難しさなどが普及のネックとなっています。私たちは、職人としての経験と専門特化した職人達の知恵から様々な提案をさせていただき、多様に有る要望を形にしていきます。

    法人名
    松田漆企画(マツダウルシキカク)
    業種
    伝統伝統,工芸,設備
    事業内容
    漆塗り加工・漆芸品製作
    設立
    2009年4月1日
    従業員数
    男性2人、女性1人、合計:3人
    代表者
    松田 恭幸(マツダ キヨユキ)
    本社所在地
    〒600-8886
    京都市下京区西七条北月読町78
    本社電話番号
    075-315-0066
    本社FAX番号
    075-315-0066
    本社・事業所所在地
    下京区
    ホームページURL
    http://www.matsuda-urushi.com
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「洗えるきもの」で和のおもてなしをサポート

    伝統右京区

    有限会社KTプロダクツ

    最終更新日

    着物のことなら何でもご相談ください

    伝統中京区

    株式会社赤木商店

    最終更新日

    真心こめて手造り一筋に六十有余年

    伝統下京区

    鍵長

    最終更新日

    お客さまの秘めた想いを感じ取るお誂え

    伝統東山区

    有限会社ない藤

    最終更新日

    着物の老舗がつくる、京都デニム

    伝統下京区/山城

    有限会社豊明

    最終更新日

    全国唯一の「にほひ袋」専門店

    伝統中京区

    有限会社石黒香舗

    最終更新日

    地域文化で楽しむ暮らしをご提案できる会社を目指しています

    伝統山科区

    株式会社神谷商会

    最終更新日

    京焼百年の歩み

    伝統東山区

    一般財団法人京都陶磁器協会

    最終更新日

    本物の十二単の魅力を伝えたい

    伝統中京区

    株式会社弥栄

    京都市