FREE WORD
連絡したい方へ

ワコウシャ株式会社和光舎

最終更新日

私たちはお寺の悉皆業を目指しています

伝統
伝統
工芸
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    和光舎は、寺院様に代々受け継がれる想いを大切にしたいと考えております。
    新しいものが次々と生み出される世の中で、寺院様には守り続けなければならないものがある様に想います。それは、教えであり、様式であり、また仏具や着物でもあります。
    和光舎では、そういった伝統を着物や仏具の修理・修復という形でお手伝いしております。どの様なご依頼にも京都の伝統の技術でお応えしたいと考えています。

    KBS京都、京bizSでの取材時映像

    代表者からのメッセージ

    孔雀刺繍の打敷

    京都には1200年の伝統に育まれた技と知恵、それを受け継ぎ守り続ける風土、それを今に活かす若い力があります。その技と力と想いに出会えたことで、この会社が社会の役に立てることを知りました。
    寺院様が今日まで守り受け継がれた文化や想いを、より発展させていくためのお役に立ちたいと願っています。
    これらの文化や技術を私たちの資産と考えて、この二つの伝統の橋渡し「悉皆(シッカイ)業」に励んでまいります。

    会社の強み

    40年を超えるベテラン技術者と20代社員が共に働いています

    京都では呉服の染め織り、シミ抜きや生地の手配など全般に取りしきる人の事を「悉皆屋」さんといいます。
    寺院様との年間7・800件を超えるお取引きで、毎日住職様や奥様にお会いし、時には楽しいお話やご苦労されたお話をお伺いすることもあり、もっとお役に立てることはないか毎日考えています。
    和光舎では、将来、寺院様の全てのご相談やご要望のお役に立てる「悉皆屋」さんになることを目指しています。

    法人名
    株式会社和光舎(カブシキガイシャワコウシャ)
    業種
    伝統伝統,工芸
    事業内容
    ■法衣の丸洗い・補修
    ■宗教美術織物の企画・制作
    ■刺繍の修理修復・お仕立て
    京都関連認定制度

    京都府中小企業「知恵の経営」実践モデル企業 認証制度

    OK企業認定制度

    オスカー認定制度

    設立
    1996年2月29日
    創業
    1994年5月10日
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性11人、女性27人、合計:38人
    代表者
    西谷 真一(ニシタニ シンイチ)
    本社所在地
    〒612-8081
    京都市伏見区新町三丁目487
    本社電話番号
    075-612-7988
    本社FAX番号
    075-612-5760
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://www.wakohsha.com
    アピールポイント
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    清水焼の伝統と近代の技術で生まれる伝統美

    伝統山科区

    株式会社加島商店

    最終更新日

    作品づくりにこだわりを持つ職人集団

    伝統右京区

    株式会社三京

    最終更新日

    漆を『水と空気』以外、なんでも塗ります。

    伝統伏見区

    株式会社 石川漆工房

    最終更新日

    創業延宝五年(1677)伏見老舗造り酒屋

    伝統伏見区/京都府外

    株式会社山本本家

    最終更新日

    京料理とともに二百九十余年

    伝統東山区/南丹

    村山造酢株式会社

    最終更新日

    京に田舎あり 粋様参る無粋な店

    伝統東山区/山科区

    株式会社 文の助茶屋

    最終更新日

    京菓子をたのしむ

    伝統中京区

    有限会社亀屋友永

    最終更新日

    木樽で熟成させた風味豊かな京醤油

    伝統北区

    松野醤油株式会社

    最終更新日

    いつでも、どこでも、誰にでも楽しめる染色をご提供

    伝統下京区/京都府外

    株式会社田中直染料店

    京都市