FREE WORD
連絡したい方へ

キョウゴフク フタヤ京ごふく 二十八

最終更新日

和の服、わたしの服。

伝統
伝統
ファッション
小売
中京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    袖を通すひとの顔を思い浮かべながら、織る、染める、仕立てる・・・。一枚の布にはしぜんと職人たちのこころが宿っていく。待つ時間も着物を誂えること、と二十八は考えます。ゆっくりでいい。ゆっくりが、いい。着物は、時を超え伝わっていくものです。ていねいに対話とご提案を重ねながら お客さまへ、世界にひとつをお誂えいたします。

    代表者からのメッセージ

    25歳のころ、私は知識もないのに着物を買いはじめて、数多くの失敗をしました。それでも着物の道を歩みつづけたのは、着物に積みかさなる『時』に魅せられたからです。日本という『時』、職人が生きる『時』、一枚の布が染め上がるまでの『時』。『時』を経糸として、『わたし』という緯糸を織り重ねるお手伝いをするために当社は生まれました。皆さまに着物文化という『布』をつないでいくことが、私の人生そのものです。

    会社の強み

    京友禅の制作工程は15~20もあり、それぞれに専門の職人がいます。職人達はひとつの工程に40年、50年という「時」をかけて生きています。その「時」を足しあわせれば、ひとつの着物に職人たちの「時」が500年、1000年も積みかさなります。ひとりの着物作家が100年生きてもたどり着けない美しさまで、職人たちが協力する京友禅はたどり着けます。そんな京友禅をかたわらで愛でてくだされば何より嬉しいことです。

    会社の特色

    京ごふく二十八ではご注文いただいてから染める、京友禅のお誂えを専門にしています。取り扱いは付け下げ、訪問着、留袖、振袖、七五三、染め帯などのお誂えをはじめ、袋帯、名古屋帯、小紋、帯締め、帯揚げ、草履、バッグなどのお手伝いまでしています。

    法人名
    株式会社二十八(カブシキガイシャフタヤ)
    業種
    伝統伝統,ファッション,小売
    事業内容
    オーダーメイドの呉服販売業、和装小物販売、着物のクリーニングなど。呉服関連業種のコンサルティング業。
    設立
    2014年5月28日
    従業員数
    男性人、女性人、合計:1人
    代表者
    代表取締役  原 巨樹(ハラ ナオキ)
    本社所在地
    〒604-8262
    京都市中京区宗林町91-1 1階
    本社電話番号
    075-600-2183
    本社・事業所所在地
    中京区
    ホームページURL
    https://futaya28.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    「絹・色・染」に包まれる色のギャラリー

    伝統上京区

    そめこうげい攸

    最終更新日

    職人の技が紙を姿(カタチ)に!!

    伝統南区

    株式会社西川紙業

    最終更新日

    自分の生きた証を後世に残そう

    伝統下京区

    株式会社堤淺吉漆店

    最終更新日

    京都のお漬物

    伝統右京区

    京つけもの富川

    最終更新日

    作品づくりにこだわりを持つ職人集団

    伝統右京区

    株式会社三京

    最終更新日

    時代を経て受け継がれる確かな染の技術

    伝統伏見区

    有限会社 馬場染工場

    最終更新日

    京都・東山 清水焼窯元

    伝統東山区

    有限会社 平安陶花園

    最終更新日

    水琴窟(水琴)の総合プロデュース会社です

    伝統下京区

    有限会社ティーズ・コーポレーション

    最終更新日

    最高峰の修復技術

    伝統中京区/京都府外

    きものトータルクリニック吉本

    京都市