FREE WORD
連絡したい方へ

ニホンサンモウセンショク日本蚕毛染色株式会社

最終更新日

人と地球にやさしさを創る

織物
織物
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

Thunderon® 繊維テクノロジーが未来をとらえた

DEW® 青色は抗菌のしるし

    採用予定あり

    染色事業は先染め機械染色で合成繊維、天然繊維(木綿、羊毛、麻等)の染色及び、晒し加工を実施しております。もう一つの事業として、「サンダーロン®」、「DEW®」、「DEW®white」、「セレーサ®」等の商標で機能繊維の製造販売をしています。
    これらは、幅広い分野で商品展開がなされています。

    会社の理念

    吾々は社業、即ち染色を通じて社会に奉仕する。

    法人名
    日本蚕毛染色株式会社(ニホンサンモウセンショクカブシキガイシャ)
    業種
    織物織物
    事業内容
    ◆ 繊維原料の染色整理
    ◆ 導電性繊維・消臭繊維の製造販売
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    設立
    1938年9月26日
    資本金
    8000万円
    従業員数
    男性44人、女性9人、合計:53人
    売上高
    12億円
    代表者
    冨部 純子(トミベ ジュンコ)
    本社所在地
    〒612-8338
    京都市伏見区舞台町35
    本社電話番号
    075-601-8281
    本社FAX番号
    075-621-2922
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://www.sanmo.co.jp
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    あり
    職種1 採用情報
    雇用形態:正社員
    ■対象:新卒2024卒(大学)
    詳細はホームページをご覧ください
    職種1
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    総務部

    TEL

    075-601-8281

    この企業に連絡したい方へ
    職種2 採用情報
    雇用形態:正社員
    ■対象:新卒2024卒 大学
    詳細はホームページをご覧ください
    職種2
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    総務  志賀 雄二郎

    TEL

    075-601-8281

    この企業に連絡したい方へ
    職種3 採用情報
    雇用形態:正社員
    ■対象:新卒2024卒 短大、大学、大学院
    詳細はホームページをご覧ください
    職種3
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    総務部

    TEL

    075-601-8281

    この企業に連絡したい方へ
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    染織文化の発展と豊かな生活の創造を目指す

    織物下京区

    京都織物卸商業組合

    最終更新日

    先進的伝統技術で社会に貢献

    織物上京区

    とみや織物株式会社

    最終更新日

    きものメーカーと小売店を結ぶ

    織物下京区

    やまと株式会社

    最終更新日

    関西No.1のシルクスクリーンプリント工場を目指して

    織物南区/右京区

    有限会社ヤマーダ

    最終更新日

    えぇ帽子屋町にある創業65年余りの老舗

    織物中京区

    株式会社京ボウ

    最終更新日

    届けたい京の色 虹色に日本を染める

    織物北区

    山宗実業株式会社

    最終更新日

    ネクタイを通して西陣織を伝承する

    織物上京区

    山田織物商事株式会社

    最終更新日

    ほんものを結ぶ喜びを・・・

    織物上京区/京都府外

    渡文株式会社

    最終更新日

    伝統そして現代のテキスタイル素材、金らん

    織物上京区/京都府外

    株式会社 伴戸商店

    京都市