FREE WORD
連絡したい方へ

キョウトサガノカン京都さがの館

最終更新日

日本の誇り着物文化を京都から発信

伝統
伝統
小売
サービス
福祉
その他
中京区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    着物という日本が世界に誇る素晴らしい文化、その魅力を、さがの館のサービスを通じて、多くの方に知っていただきたい・・・それが「さがの館」の願いです。

    【フル動画】関西コレクション2019 AW

    会社の強み

    もともと、京都室町の呉服商であることから、幅広い品揃えは、「強み」といえるでしょう。また、町着やゆかた、留袖・訪問着、お子様用衣装、ブライダル衣装など、あらゆる着物のレンタル・販売を取り扱っていることも特徴のひとつです。
    京都室町の歴史と伝統が生み出す斬新な京の粋。

    さがの館の着物が、多くのお客様に愛され続け、繰り返しサービスをご利用いただいていることに、心から感謝しています。

    会社の理念

    事業スタートの発端は15年以上前、「着物を着てみたい、でも、お金がない」という学生たちの悩みを聞き、店にあった在庫の反物80着を仕立て上げ、無償で貸したことでした。「ピュアな学生さんたちにきちんとした着物の魅力を少しでも伝えられたら」という、代表の思いからのことでした。
    さがの館は、その「思い」を大切に、多くの方に着物の魅力を発信し続けてまいります。

    法人名
    株式会社京繊(カブシキガイシャキョウセン)
    業種
    伝統伝統,小売,サービス,福祉,その他
    事業内容
    ■卒業式袴レンタル
    ■振袖レンタル・販売
    ■町着レンタル
    ■ゆかたレンタル・販売
    ■スタジオ撮影
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    オスカー認定制度

    京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)認証制度

    設立
    2000年9月8日
    創業
    明治33(1900)年
    資本金
    1000万円
    従業員数
    男性20人、女性78人、合計:98人
    代表者
    代表取締役  田中 元子(タナカ モトコ)
    本社所在地
    〒604-8154
    京都市中京区室町通四条上る菊水鉾町582染都館1階
    本社電話番号
    075-241-5589
    本社FAX番号
    075-241-5776
    本社・事業所所在地
    中京区
    京都府外
    大阪・兵庫・奈良・愛知・東京・神奈川
    ホームページURL
    https://www.saganokan.com/
    アピールポイント
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み

    弊社は全従業員の半数以上が女性ですので、育児休暇制度や短時間勤務制度をはじめとした女性が働きやすい職場環境づくりに取り組んでおります。 また、非正規社員から正社員へ転換していただく方も毎年複数名いらっしゃいます。 部署単位では上長との定期的な個別面談を実施し、業務効率の改善・向上、社員一人一人のワークライフバランスの充実にも積極的に取り組んでおります。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    2名

    2025年3月 短大・高専卒業

    12名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    4名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    日本のこころ、竹に託して

    伝統山科区

    株式会社御池

    最終更新日

    大正10年創業。京都の伝統仏具

    伝統下京区

    田中極楽堂

    最終更新日

    漆を『水と空気』以外、なんでも塗ります。

    伝統伏見区

    株式会社 石川漆工房

    最終更新日

    「洗えるきもの」で和のおもてなしをサポート

    伝統右京区

    有限会社KTプロダクツ

    最終更新日

    掛軸づくり~伝統の表具技法~

    伝統北区

    株式会社静好堂中島

    最終更新日

    日本独自の伝統文化を描く

    伝統中京区

    家紋の古我

    最終更新日

    京漆器をもっと身近に

    伝統東山区

    大西漆器店

    最終更新日

    幅広いお客様を対象に、和を通じて社会に奉仕する

    伝統中京区/東山区

    株式会社 菰軒

    最終更新日

    後世に残る伝統的な装飾金物

    伝統山城

    京都社寺錺漆株式会社

    京都市