FREE WORD
連絡したい方へ

エノキカイ社会福祉法人えのき会

最終更新日

重い障害があっても地域の中であたりまえに暮らす

福祉
福祉
その他
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

福祉の魅力!障害福祉の深さ!ぜひ体感してください!

    インターンシップ予定あり

    新入職員については、職員一人ひとりに合わせた育成計画を立て、先輩と実践でのOJTを通して、福祉の仕事に関わる介護技術・知識を習得してもらっています。育成計画は全職員が共有していますので、先輩方からアドバイスをもらえることが、大きなメリットになっています。また職員は、毎年外部の各種セミナーや階層別研修・講習会にも参加しており、自己研鑽にも積極的で、毎年数名が介護福祉士などの資格を取得しています。

    法人紹介MOVIE

    代表者からのメッセージ

    入職後は週1回のヒアリングや新入職員一人ひとりに合わせた育成計画で手厚くフォローします。まずは仕事に慣れるところから、少しずつ着実にステップアップしてください。施設見学会も随時開催中!是非、お越しください。

    先輩からのメッセージ

    いくつか施設を見学させてもらいましたが、私が重視したのは、法人・施設の規模と支援体制でした。
    私は、利用者一人ひとりにしっかりと向き合える環境で働きたいと考えていました。当法人は、利用者と職員、1対1の支援。利用者に寄り添う支援ができます。また、利用者も職員も、本当に笑顔が多く、そんな温かい雰囲気も、入職を決めた大きな理由でした。

    法人名
    社会福祉法人えのき会(シャカイフクシホウジンエノキカイ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    福祉福祉,その他
    事業内容
    重い障害があっても、地域の中であたりまえに暮らす「HAPPINESS=LIFE」をテーマに、京都市でデイサービス、ショートステイ、グループホーム事業などを展開しています。
    当法人の支援は、利用者と職員 1対1です。
    じっくり利用者と向き合いながら信頼関係を育むことができます。
    京都関連認定制度

    「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度

    くるみん認定制度

    設立
    2005年12月27日
    創業
    2005年12月27日
    従業員数
    男性27人、女性60人、合計:87人
    代表者
    理事長  古川 末子 (フルカワ マツコ)
    本社所在地
    〒612-8002
    京都市伏見区桃山町山ノ下44-8
    本社電話番号
    075-605-0303
    本社FAX番号
    075-605-0310
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://enokikai.or.jp/
    アピールポイント
    • 何らかの週休2日制(完全週休2日制より休日日数が実質的に少ない)
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    • 京都府の「就労・奨学金返済一体型支援事業」を導入し、従業員への奨学金返済支援制度を設けている
    働き方改革への
    取り組み
    働きやすさ推進委員があり、各部署の困りごとをすいあげ、改善できるように取り組んでいます。
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    2名

    中途

    3名

    合計

    5名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    1名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    5名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内, 2~4日
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    【会社見学受入れ中】
    ◆形式: 対面式, オンライン式
    ◆対象学年:短大2年生, 大学3年生, 大学4年生
    ◆受入時期:通年
    ◆申込期間:通年通年
    ◆会社見学の内容:支援現場の見学、グループホームやシェアハウスの施設見学、若手職員との座談会、事業内容や今後のビジョンの説明
    ◆開催時間:要相談
    ◆見学先の所在地:京都市伏見区桃山町西町8番地(JR・京阪・地下鉄「六地蔵駅」から徒歩10分)
    ◆おすすめポイント:当法人の特徴であるご利用者・職員、1対1の支援現場を体感してください!障害福祉って何?医療的ケアって何?グループホームではどんなお過ごし?などいくつかのパターンを用意してますので、ご興味のあるものをお選びください!
    ◆備考 個別対応可 お気軽にご相談ください
    ◆選考フロー 一次面接・筆記テスト・適正検査→実習→最終面接→決定(インターンシップ経験者は実習なし)
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    事務局 秋山智子

    TEL

    075-604-5667

    FAX

    075-601-8626

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    癒しと安らぎで利用者を温かく迎えます

    福祉西京区/南丹

    介護老人保健施設 シミズふないの里

    最終更新日

    障害のある方の笑顔や気持ちにふれあうお仕事です。

    福祉山城

    社会福祉法人あらぐさ福祉会

    最終更新日

    2011年設立の若くて元気ある会社です。

    福祉東山区/山科区

    株式会社ジャストライフ

    最終更新日

    災害は忘れないうちにやってくる

    福祉下京区

    特定非営利活動法人高齢者住環境整備協会

    最終更新日

    明るく輝く星のように

    福祉山城

    社会福祉法人宇治明星園

    最終更新日

    ぬくもりと安心とともに あるがままに過ごせる施設

    福祉東山区

    社会福祉法人京都育和会

    最終更新日

    休みが多く、働きやすい職場です。私たちと一緒に働きませんか?

    福祉山城

    特別養護老人ホーム 天神の杜・第二天神の杜

    最終更新日

    異年齢や多文化の垣根を越えて。

    福祉南区

    社会福祉法人カトリック京都司教区カリタス会 希望の家児童館

    最終更新日

    地域から必要とされる施設づくり

    福祉山城

    社会福祉法人向陽福祉会

    京都市