カンキョウ環協株式会社
お客様の安心と満足を創造し、全社員の幸せを追求する
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
★当社について
商業施設やマンション等の生活環境を支える「当たり前にある」と思われている建物等のメンテナンスを通して安心と安全を守っています。
景気に左右されにくい事業なので腰を据えて働くことができます。
代表者からのメッセージ

当社にとって顧客は、得意先は勿論、社員一人ひとりもそうです。専門知識や技術を通じて「安心」を提供し、「ありがとう」と言ってもらえることが当社のサービスであると考えています。決して「縁の下の力持ち」ではなく、当社のサービスの品質を高め積極的にチャレンジしていく事が大切だと考えています。当社には若い社員が多く、自らの成長と会社の成長を実感できる職場です。ともに働きともに成長していきたいと考えています。
先輩からのメッセージ
漠然とした仕事のイメージを持って入社しましたが、研修期間中に先輩方に仕事の内容、重要性を丁寧に教えてもらい、業務内容や自身のやりたいことが明確になりました。自分に合った目標設定と、指導してくれるトレーナーや上司のおかげで、少しずつ成長しているのが実感できています。責任ある仕事ができる存在になることを目標に日々努力をしています。不安なことがあればすぐに相談できる環境です。
会社の強み
「なくなることのない仕事」
マンション・ビル・商業施設に設置されている消防設備や給排水設備、衛生設備は、設備によって法律で定期的な点検や洗浄が義務づけられています。
そのため常に安定したニーズがあり、不況の影響も受けにくく、豊富な実績をもとに依頼は増えている状況で、将来にわたって技術を身につけることができ、安定した企業で働きたいという方に向いています。
- 法人名
- 環協株式会社(カンキョウカブシキガイシャ)
- 企業規模
- 中小企業(小規模事業者含む)
- 業種
- 設備設備,サービス
- 事業内容
- 総合建物管理業:ビル・マンション等の設備管理、保守、修繕、清掃等の技術サービスの提供
- 京都関連認定制度
-
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度
- 設立
- 1981年12月2日
- 創業
- 1968年10月
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 男性160人、女性35人、合計:195人
- 売上高
- 31億円(2024年3月期)
- 代表者
- 代表取締役 今井 亨(イマイ トオル)
- 本社所在地
- 〒612-8395
京都市伏見区下鳥羽東芹川町50 - 本社電話番号
- 075-622-0100
- 本社FAX番号
- 075-602-0169
- 本社・事業所所在地
-
伏見区
- ホームページURL
- http://www.kankyo-g.co.jp/kankyo/
- アピールポイント
-
- 平均勤続勤務年数を公開している
- 研修制度の有無およびその内容を公開している
- 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
- 前事業年度の年間休日が100日以上
- 働き方改革への
取り組み -
毎月初日は、「ノー残業デー」を設け、社員が家族・友人・趣味やスポーツなど様々な時間を有効に過ごせるように取り組んでいます。また、会社の補助金制度を利用して、スポーツサークルを立ち上げ、社員同士が普段とは違う形で触れ合える場としても活用されています。現在では、部門ごとに別にノー残業デーを設定していることで、自ら主体的に公私の充実を図る動きも起こり、積極的な取組みが行われるようになっています。
達成項目達成項目達成項目 -
- インターンシップ予定
- あり
- 実習期間
- 1日以内, 2~4日, 5~13日, 14日以上
- 対象
- 理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
専門学校生
留学生 - 給与
- なし
- 募集人数
- 6~10名
- 詳細
- (1)形式 :対面・オンライン
(2)対象学年: 全学年
(3)受入時期: 通年
(4)申込期間: 通年
(5)実習内容 : 技術系職種は、業務の流れや工具等の扱いについて学んでいただき、実際に先輩社員と同行実習を行うことで実際の仕事を体験していただきます。また、事務・営業系職種は、広告やSNS等ツール検討や作成など学生メンバーで協力しながら、実際の作成や公開・運用まで実践していただきます。
(6)実習時間: 8時30分~16時00分の内で実施します。職種希望により異なります。
(7)受入先の所在地: 本社所在地に同じ
(9)備考: 個別対応可。気軽にお問い合わせください
(10)選考フロー: 応募連絡→選考→ 面接→ 決定 - インターンシップに関する問い合わせ先
-
担当名
総務部 人事課 採用担当
TEL075-622-0100
E-mail