FREE WORD
連絡したい方へ

イツツジ株式会社いつつじ

最終更新日

創業明治35年 京・西陣の味

食品
食品
栄養
小売
上京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

店舗外観

店内

    西陣にある五辻通りは、後鳥羽上皇の御殿であった五辻殿の址があり、この名が由来と思われます。地元の人から「五辻のこんぶやさん」と親しまれ、明治35年創業以来100年に亘り、手すきによるおぼろを削り、自然の味を作り続けています。

    代表者からのメッセージ

    代表・久世がテレビ取材を受けている様子

    当社は、「お客様の得心」を第一とし、単に商品を販売するだけでなく‘対面販売’を徹底してきました。ご来店の際は、商品説明や試食を十分に、昆布茶を飲みながらじっくり吟味していただきます。繁忙時であっても、お客様への感謝の意を伝える‘お声かけ’をし、貴重なご意見を汲み取るようにしています。お蔭様で、地元のお客様や口コミにより全国からご来店くださるお客様に支えられ、今日に至っています。

    会社の強み

    量り売りの昆布

    用途に合わせて料理しやすいよう、店頭では昆布の量り売りをしています。当社では、主に北海道の真昆布と羅臼昆布を取り扱っています。昆布は寝かせた方が旨味とコクが増すので、自社の倉庫で温度・湿度管理をし、最低でも1~2年寝かせることを代々守っています。店頭でお客様に採れたての昆布と寝かせた昆布を食べていただくと、寝かせた方がおいしいとご納得いただいています。

    会社の特色

    味の数だけ楽しめる絵画

    商品のパッケージデザインは、当社の特色のひとつです。先代が京都の画家に依頼し、京都の四季や神社仏閣、伝統芸能の世界などを水彩画にしました。作品の解説が添えられており、京都の四季を感じ、名所や文化を知っていただける贈答品としてご愛顧いただいています。
    四季の香り豊かな佃煮や多彩な昆布とともに、絵画をお楽しみいただけます。

    法人名
    株式会社いつつじ(カブシキガイシャイツツジ)
    業種
    食品食品,栄養,小売
    事業内容
    昆布の製造・販売
    創業
    1902(明治35)年
    従業員数
    男性3人、女性16人、合計:19人
    代表者
    代表  久世 留美子 / 専務  久世 章斗(クセ ルミコ  クセ アキト)
    本社所在地
    〒602-8478
    京都市上京区五辻通千本東入西五辻東町74
    本社電話番号
    075-431-0719
    本社FAX番号
    075-451-8803
    本社・事業所所在地
    上京区
    ホームページURL
    http://www.itutuji.com
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    創業120年 京都の老舗果物店

    食品上京区/下京区

    有限会社ヤオイソ

    最終更新日

    伝承の味を食卓に

    食品上京区

    株式会社田辺宗

    最終更新日

    今こそ和の食材を見直そう!

    食品中京区

    株式会社ヤマグチ

    最終更新日

    京の風情とこだわりが調和する和の心

    食品中京区/下京区

    株式会社桝俉

    最終更新日

    おもてなしのこころ

    食品左京区

    志ば久

    最終更新日

    海の幸と山の恵みのおいしい出会い

    食品東山区

    株式会社 はれま

    最終更新日

    今日のおいしい時間のはじまりを

    食品左京区

    有限会社山田製パン所

    最終更新日

    天保元年(1830年)創業の味噌専門店

    食品上京区

    株式会社本田味噌本店

    最終更新日

    炊飯事業で「いいもの、おいしく」をご提供

    食品南区

    三彩食品有限会社

    京都市