FREE WORD
連絡したい方へ

ギークギルド株式会社Geek Guild

最終更新日

AIの実用化を促進

IT
IT
情報通信
医療
医薬
西京区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

AIの小型化を進めているAI企業です

医療で役に立つサービスを展開しています

    インターンシップ予定あり

    2018年に、AIイノベーションを生み出す組織として株式会社Geek Guildを設立し、AIの開発と運用のサーバーコストを削減する技術の研究開発してきました。AIの課題を解決し、AIの実用化を推し進めるために、 AIを小型化・軽量化しAIの運用コストを削減する努力をし続けています。導入しやすい価格で高品質なAIサービスをご提供するために、日々、研究開発を進めています。

    代表者からのメッセージ

    一緒に世の中を変えていきましょう

    京大の桂キャンパスにあるAI企業です。
    AIの基礎研究からAIサービスまで展開してきました。
    この度、新たな事業として京都の薬局プロジェクトを開始、
    そこで生まれた製品サービスを世の中に出していきます。
    新しい世の中で必要とされる製品サービスを生み出していく仲間を募集!
    チャレンジ精神の旺盛な方をお待ちしております。

    会社の強み

    海外のスタッフもいます

    出社が必要ないフルリモートで働く環境を整備しています。
    自宅、カフェ、自然豊かな場所...自分が快適だと感じる場所で働けます。

    海外のスタッフもチャットなどでのコミュニケーションで働いています。
    ワールドワイドな働き方に興味があるかたも大歓迎です。

    会社の特色

    ギークの集まり

    Geek(AIなどの専門家)が集まるGuild(組織)のAIスタートアップです。
    最先端のAI技術に触れたい、興味がある人が満足して働ける場所です。

    会社の理念

    「AIが人々の暮らしを豊かにする」可能性を見出し、より良い社会にしたいとの思いで、私たち創業者は2014年からAI研究開発を進め、2018年にGeek Guildを設立しました。現代は情報が溢れており、社会が複雑化しています。そのため、人が正しい判断や正しい行いをするにはデータサイエンスやAIの助けが必要です。AIが社会を最適にし人々の暮らしを豊かにするためにAIを開発してきました。

    法人名
    株式会社Geek Guild(カブシキガイシャギークギルド)
    業種
    ITIT,情報通信,医療,医薬
    事業内容
    AI研究開発・AIサービス提供、医療・薬局に関するAI・ソフトウェアサービス提供
    京都関連認定制度

    京都府元気印中小企業認定制度(中小企業応援条例に基づく認定制度)

    設立
    2018年6月26日
    創業
    2014年
    資本金
    3600万円
    従業員数
    男性人、女性人、合計:11人
    代表者
    代表取締役  尾藤 美紀(ビトウ ミキ)
    本社所在地
    〒615-8245
    京都市西京区御陵大原1-36京大桂ベンチャープラザ北館310
    本社電話番号
    075-393-3015
    本社・事業所所在地
    西京区
    ホームページURL
    https://www.geek-guild.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    留学生
    給与
    あり
    募集人数
    6~10名
    詳細
    (1)形式  対面式またはオンライン式(Zoomやチャット利用)
    (2)対象学年 全学年
    (3)受入時期 通年
    (4)申込期間 通年
    (5)実習内容
    薬局の取材記者インターン募集中!京都の町の薬局の魅力を伝えるショートムービーや写真を撮影いただきます。「どんな魅力があるのか」「どうすれば魅力は伝わるのか」。学生メンバーで協力しながら、取材・撮影を実践していただきます。
    (6)実習時間 ※例:13時~16時(うち、60分休憩)
    (7)受入先の所在地 本社所在地に同じ
    (8)おすすめポイント 他大学の学生とチームで働くことを体験できる、複数の京都企業の方と直接話せる機会がある、ビジネスマナーについて研修から実践まで体感できる、WEBサイトにみなさんの取材記事が掲載される、AIサービスが少しわかってくる
    (9)備考 個別対応可。気軽にお問い合わせください
    (10)選考フロー 応募書類送付→ 面接→ 決定
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    尾藤 美紀

    TEL

    090-7759-3125

    FAX

    075-393-3016

    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    【上場企業100%子会社】IT業界で市場価値の高い人材へ!

    IT下京区/山城

    星和テクノロジー株式会社

    最終更新日

    お客様とともに歩むパートナーでありたい

    IT中京区

    株式会社エクザム

    最終更新日

    社員が大切な人に自慢できる会社が目標です!

    IT中京区/京都府外

    株式会社KYOSO

    最終更新日

    「楽しさを追求する」会社を目指します

    IT下京区

    株式会社アクシス

    最終更新日

    ウェブマーケティング・映像動画作成ならお任せください

    IT中京区

    株式会社ウィンドミル

    最終更新日

    人と環境にやさしいシステムづくり

    IT南区

    株式会社ソフトクオリティ

    最終更新日

    自分らしく仕事して自分らしい人生を歩みたい

    IT中京区/京都府外

    株式会社ブイ・クルーズ

    最終更新日

    大学や病院をITで支える!

    IT南区/京都府外

    ワールドビジネスセンター株式会社

    最終更新日

    自分の個性を活かせる会社

    IT下京区

    株式会社キヤミー

    京都市