FREE WORD
連絡したい方へ

キョウトデンキキ京都電機器株式会社

最終更新日

共鳴するテクノロジーで未来を開く

製造
製造
山城
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    インターンシップ予定あり

    瞬時電圧保護装置や直流電源装置などを扱うパワーエレクトロニクス事業と、LEDや蛍光灯、キセノン管を用いた検査用照明装置を扱うオプトエレクトロニク事業。この2つに弊社は技術力を持っており、この2つの技術力で世に無い新しい商品を生み出しています。

    代表者からのメッセージ

    弊社は、パワーエレクトロニクスとオプトエレクトロニクスの2つの事業分野を中心にビジネス展開しています。この分野はこれからますますニーズが多様化し、拡大していく分野だといえます。そんな中、日本国内でのMADE IN JAPANへの信頼はもちろん、海外からの評価も未だ劣ることはありません。この技術力を味方に、新たな商品を絶えず生み出していくこと、自ら発想し仕掛けていくことこそが我々の使命だと考えます。

    先輩からのメッセージ

    自分の設計したものができ上がるまでの開発・設計・製造を一貫して行える会社であり、挑戦することを応援してくれる会社でもあります。今まで誰も成し得なかったことを「自分が成功してやる」と思えるポジティブな発想や、世の中にはないものを自ら提案、発信し、時には周囲のサポートも受けながら新しい製品を作りたいという好奇心が、これからの「京都電機器」をつくる源になると思います。

    会社の強み

    弊社の二枚看板であるパワーエレクトロニクスとオプトエレクトロニクス。この2つをつなぐのが、マイコンを活用した制御技術です。従来のアナログ中心の制御から、デジタル制御への転換を強力に推進しています。フルデジタル制御化により、コストダウンと多機能、高性能化、小型化を同時に実現し、お客様の利便性を高めていきます。

    会社の理念

    常に変化に挑み、無限の可能性を信じ、誠実、積極、創造、協調、情報の心を持って、高品質の製品とサービスを提供し続け、顧客に満足願えることによって、会社を継続発展させ、社員も物心両面の幸せを追求し、社会の発展に貢献する。

    法人名
    京都電機器株式会社(キョウトデンキキカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    製造製造
    事業内容
    主にパワーエレクトロニクスとオプトエレクトロニクスの二つの事業分野を中心にビジネスを展開しています。パワーエレクトロニクス分野では、高周波スイッチング技術をもとに、半導体や液晶製造設備等の産業用に使用される、高信頼性の電源装置を提供しています。オプトエレクトロニクス分野では、エレクトロニクスから、食品、薬品…等の様々な業界向けの外観検査用照明装置を提供しています。
    設立
    1962年3月6日
    創業
    1955年02月21日
    資本金
    9060万円
    従業員数
    男性154人、女性68人、合計:222人
    売上高
    67億円(2023年03月期)
    代表者
    代表取締役社長  小西 秀人(コニシ ヒデト)
    本社所在地
    〒611-0041
    宇治市槇島町十六19-1
    本社電話番号
    0774-25-7711
    本社FAX番号
    0774-25-7712
    本社・事業所所在地
    山城
    京都府外
    神奈川県
    ホームページURL
    https://www.kdn.co.jp/
    アピールポイント
    • 京都府の「就労・奨学金返済一体型支援事業」を導入し、従業員への奨学金返済支援制度を設けている
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    採用予定人数
    新卒

    10名

    中途

    10名

    合計

    20名

    (新卒)正社員採用実績
    2024年3月 高校卒業

    2名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    10名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    あり
    実習期間
    1日以内
    対象
    理系大学院生
    理系学部生
    文系大学院生
    文系学部生
    短大生
    高専生
    専門学校生
    給与
    なし
    募集人数
    1~5名
    詳細
    モノづくりに携わって頂きます。
    インターンシップに関する問い合わせ先
    担当名

    人事総務課

    TEL

    0774-25-7710

    FAX

    0774-25-7712

    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ
    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    お客様の本当に満足されるご要望に応えたい

    製造南区

    ハムス株式会社

    最終更新日

    創業75年の老舗です

    製造中京区/南丹

    株式会社ダイコウパッケージ

    最終更新日

    ”0”からのものづくり 確かな技術を手にできる会社です

    製造山城/京都府外

    エムエムシーツーリング株式会社

    最終更新日

    何にでもチャレンジ!

    製造右京区/山城

    株式会社オーランド

    最終更新日

    純銅鋳物のエキスパート

    製造南区

    横井鋳工株式会社

    最終更新日

    お客様のこだわりをカタチにいたします!!

    製造山科区

    土肥板金工業株式会社

    最終更新日

    香り・味わい・美味しさにこだわるコーヒーを

    製造中京区

    株式会社玉屋珈琲店

    最終更新日

    ものづくりの力で医療事故をゼロに

    製造伏見区/京都府外

    株式会社京都科学

    最終更新日

    光のソリューションカンパニー

    製造伏見区/京都府外

    嶋田プレシジョン株式会社

    京都市