FREE WORD
連絡したい方へ

イバラキシュンソウエン株式会社茨木春草園

最終更新日

百年咲く花

造園
伝統
園芸
造園
小売
サービス
中京区
山科区
下京区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    大正3年(1914年)創業、百余年にわたって造園事業を基に生花装飾、貸植木の三部門を軸に、日本の美、ゆかしさ香る緑ある街並みや季節の色、かたち、香りを創出してきました。いつの時代も美の世界に癒され人々が心うたれる瞬間を求め続けています。
    私たちの中には「感謝」という百年間咲き続けている花があります。自然の恵みに敬意を表し、創業時より積み重ねてきた伝承の技でこれからも永遠の美を継承し続けます。

    会社の強み

    「家庭」とは「家」と「庭」とがある生活空間です。玄関先やベランダなどの小さなスペースでも花や木がたった1つあるだけで気持ちが和みます。弊社ではそんな気持ちを大切に、規模の大小にかかわらずあらゆる造園工事を承ります。また、花と緑を通じてお客様との信頼関係を結び、よりよい環境づくりを提案します。庭園工事や公共工事だけでなく、ガーデニング工事や屋上・壁面緑化工事も受注しています。

    会社の特色

    弊社の生花装飾部は中京区と山科区に店舗を構え、下京区の京都東急ホテル内にも常設店を設けています。
    季節感・色調・フォルム・香りなど、TPOに合わせたフラワーコーディネイトで、ウェディング、パーティー、各種イベント、パーソナルユーズに応えています。
    山科区に本部を置く造園部は、滋賀県に営業所を持ち、作庭・ガーデニングの設計・施工をはじめ、庭の手入れをその景観に合った雰囲気に仕上げます。

    法人名
    株式会社茨木春草園(カブシキガイシャイバラキシュンソウエン)
    業種
    造園伝統,園芸,造園,小売,サービス
    事業内容
    造園建設業、生花装飾販売、観葉植物レンタリース等
    設立
    1964年2月21日
    創業
    1914年02月14日
    資本金
    2000万円
    従業員数
    男性19人、女性12人、合計:31人
    代表者
    代表取締役社長  茨木 善弘(イバラキ ヨシヒロ)
    本社所在地
    〒604-0912
    京都市中京区二条通河原町東入樋の口町464
    本社電話番号
    075-211-3418
    本社FAX番号
    075-231-5852
    本社・事業所所在地
    中京区
    山科区
    下京区
    京都府外
    滋賀県、東京都
    ホームページURL
    http://www.iba-shun.co.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    正しく伝統を生かす

    造園右京区

    株式会社中根庭園研究所

    最終更新日

    ー庭は、心ー

    造園北区

    株式会社曽根造園

    最終更新日

    京の庭をはぐくみ続けて160余年

    造園左京区

    植彌加藤造園 株式会社

    最終更新日

    伝統を守りつつ革新していきたい

    造園北区

    株式会社 小林造園

    最終更新日

    自然と人の営みをつなぐ空間づくり

    造園山城

    株式会社タミアキ造園土木

    最終更新日

    皆様のお庭番

    造園山城

    株式会社栞造園

    最終更新日

    京風和風庭園の設計・施工・維持管理

    造園西京区

    株式会社河原勝庭園

    最終更新日

    人の心を和ませる庭園造り

    造園北区

    株式会社石武造園

    最終更新日

    加藤造園について

    造園右京区

    株式会社加藤造園

    # 採用予定あり
    京都市