FREE WORD
連絡したい方へ

ホーセックホーセック株式会社

最終更新日

つながり、をもっと。つなげる、をずっと。

設備
建設
設備
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

    採用予定あり

    ホーセックでは、京都エリア最大級の工場内で配管・ポンプユニットの製作とダクト製作の生産体制を一体化しています。各セクションの技術者たちが、ともにその能力を駆使し、時に作業を補い合う、という“フレキシブル体制”を確立し、短納期対応、生産能力向上を実現させています。

    代表者からのメッセージ

    私たちホーセックが指針にしているキーワード。
    それは、“つながり”。人とつながる豊かな和”をつないでいくという、創業からの変わらない理念「豊和」をすべての起点として、
    お客様、家族、地域社会、モノ、会社とのつながりを見つめ、永続的な発展を目指すホーセックの道しるべでもあります。

    会社の強み

    【最高のパフォーマンスを生み出すための施設・設備】
    製品を生み出すファーストステップとして必要なディスカッションの場を提供する「ミーティングルーム」や「商談ブース」、京都エリア最大級の工場など、働く環境、設備はものづくり現場のパフォーマンス向上を支えています。

    会社の特色

    最高のパフォーマンスを生み出すための施設、設備

    より良い製品や最高のパフォーマンスを生み出すファーストステップとして必要なディスカッションの場を提供する『ミーティングルーム』や『商談ブース』、京都エリア最大級の工場など、働く環境、設備を備えています。

    会社の理念

    『豊和』~豊かさの和の永続を目指して~

    ホーセックは『豊和』という理念を掲げて事業に取り組んでいます。『豊和』とは、会社、人、近隣のコミュニティ、それぞれのつながりによって生まれる豊かさの和(=輪)を広げ、未来につなげていくことです。ホーセックの業務においても部署間の連携・助け合いは部署や人とのつながりを深めるだけでなく、生産性をより高めることにつながっており、連携や助け合いを数値化し、評価しています。

    法人名
    ホーセック株式会社(ホーセックカブシキガイシャ)
    業種
    設備建設,設備
    事業内容
    給排水設備、空調設備の設計・施工 各種ダクト、配管製品の製造・販売
    設立
    1985年11月1日
    創業
    1981年05月01日
    資本金
    4500万円
    従業員数
    男性28人、女性9人、合計:37人
    売上高
    7億5,000万円(2025年2月決算)
    代表者
    代表取締役社長  毛利 正幸(モウリ マサユキ)
    本社所在地
    〒612-8486
    京都市伏見区羽束師古川町236番地1
    本社電話番号
    075-931-6661
    本社FAX番号
    075-931-6665
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://www.hskm.co.jp
    福利厚生:
    ・育児時短制度あり(子が3歳まで)
    ・育児時差出勤(子が3歳から小学校就学前まで)
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    あり
    職種1 採用情報
    (1)雇用形態:正社員
    (2)対象:文理不問、学部不問
    (3)職種:空調衛生設備の施工管理職
    (4)具体的な仕事内容:施工管理とは、工事が安全に、予定通り、そして高い品質で進むように現場全体をまとめる仕事です。現場調査、スケジュール管理(いつ・誰が・何をやるか)、図面確認や設計図の作図(CADソフトを使用)、安全管理/品質確認(事故防止確認、仕上がり確認)など
    (5)就業場所:京都市伏見区羽束師古川町236-1
     その他京都府内外の各現場
    (6)初任給:26.5万円
    (7)昇給:あり 年1回(5月)
    (8)賞与:例:あり 年2回(4月、8月)
    (9)勤務時間・労働時間・休憩時間:8時30分~17時30分 うち労働時間:8時間 休憩時間:60分
    (10)時間外労働:あり(月平均:17時間)
    (11)年間休日ほか休日:年間休日113日 週休二日制(土日祝)・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇
    ★2026年度から年間休日が126日に大幅アップします!
    (12)必要な資格・経験等:不問、普通自動車免許あれば尚可
    (13)選考フロー:カジュアル面談(希望者のみ)→履歴書送付→一次面接→最終面接→内定
    職種1
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    人事広報部

    TEL

    075-931-6661

    FAX

    075-931-6665

    この企業に連絡したい方へ
    職種2 採用情報
    (1)雇用形態:正社員
    (2)対象:文理不問、学部不問
    (3)職種:ダクトの工事職
    (4)具体的な仕事内容:ダクトとは、建物の中で空気を運ぶための「通り道」のことです。基本2名体制で現場へ向かい、図面をもとにダクトを取付けます。現場は京阪神など京都周辺がメイン。移動は社用車を使用します。
    (5)就業場所:京都市伏見区羽束師古川町236-1
      その他京都府内外の各現場
    (6)初任給:26.5万円
    (7)昇給:あり 年1回(5月)
    (8)賞与:例:あり 年2回(4月、8月)
    (9)勤務時間・労働時間・休憩時間:現場作業時 8時~18時 うち労働時間8時間 休憩2時間、本社内勤時 8時30分~17時30分 うち労働時間:8時間 休憩時間:60分
    (10)時間外労働:あり(月平均:17時間)
    (11)年間休日ほか休日:年間休日113日 週休二日制(土日祝)・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇
    ★2026年度から年間休日が126日に大幅アップします!
    (12)必要な資格・経験等:不問、普通自動車免許あれば尚可
    (13)選考フロー:カジュアル面談(希望者のみ)→履歴書送付→ 一次面接→ 最終面接→内定
    職種2
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    人事広報部

    TEL

    075-931-6661

    FAX

    075-931-6665

    この企業に連絡したい方へ
    職種3 採用情報
    (1)雇用形態:正社員
    (2)対象:文理不問、学部不問
    (3)職種:ダクト・配管の製造職
    (4)具体的な仕事内容:建物の空調に欠かせない「ダクト」や、給排水を担う「配管」を製造します。図面をもとに、鉄やステンレスなどの金属板を機械で「切る」「曲げる」「つなげる」といった業務を行います。
    (5)就業場所:京都市伏見区羽束師古川町236-1
    (6)初任給:23.5万円
    (7)昇給:あり 年1回(5月)
    (8)賞与:例:あり 年2回(4月、8月)
    (9)勤務時間・労働時間・休憩時間:現場作業時 8時~18時 うち労働時間8時間 休憩2時間
    (10)時間外労働:あり(月平均:17時間)
    (11)年間休日ほか休日:年間休日113日 週休二日制(土日祝)・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇
    ★2026年度から年間休日が126日に大幅アップします!
    (12)必要な資格・経験等:不問、普通自動車免許あれば尚可
    (13)選考フロー:カジュアル面談(希望者のみ)→履歴書送付→ 一次面接→ 最終面接→内定
    職種3
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    人事広報部

    TEL

    075-931-6661

    FAX

    075-931-6665

    この企業に連絡したい方へ
    採用予定人数
    新卒

    2名

    中途

    5名

    合計

    7名

    (中途)正社員採用実績
    年度

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都ものづくり企業ナビ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    空調で応える「熱」3つは冷熱・暖熱・情熱

    設備南区

    株式会社京都設備

    最終更新日

    社会と地域への貢献が実感できる仕事です

    設備南区

    有限会社矢野設備

    最終更新日

    ココロとカラダを豊かにする住まいのコンシェルジュ

    設備山城

    サン・ウインド株式会社

    最終更新日

    戦後直後から京の町の水を支えてきた縁の下の力持ち!

    設備右京区

    北村工業株式会社

    最終更新日

    確かな技術と信頼でお客様に愛されたい

    設備南区

    株式会社田中ポンプ工業所

    最終更新日

    豊富な経験と実績を持つ、メンテナンス専門会社です

    設備下京区/中丹

    京都エレベータ株式会社

    最終更新日

    京都市で電気工事業の新しい姿を目指す技術屋集団

    設備南区

    晶和電気工業株式会社

    最終更新日

    とても明るく楽しい会社です

    設備右京区

    大東工業株式会社

    最終更新日

    水廻りのリフォームはお任せください

    設備北区

    いづきガス住宅設備株式会社

    京都市