FREE WORD
連絡したい方へ

フシミシュゾウクミアイ伏見酒造組合

最終更新日

乾杯には 伏見の清酒。

伝統
伝統
その他
伏見区
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

 

      日本酒を粋に飲んでみたいと思いませんか?
      日本酒は長い歴史の中でしなやかな感性と優れた技術で磨きあげられてきました。
      料理を選ぶことなく、心身を癒し、ご縁をつなぎ、和(なごみ)に酔うお酒です。

    会社の強み

    一升の酒に、八升の水がいるといわれる酒づくり。中でも良質の豊富な水に恵まれることが、酒造地の条件といえます。

    伏見は、かつて“伏水”とも書かれていたほどに、質の高い伏流水が豊富な地。桃山丘陵をくぐった清冽な水が、水脈となって地下に深く息づき、山麓近くで湧き水となってあらわれます。日本を代表する酒どころとなったのも、この天然の良水に恵まれていたことが大きな要因です。

    法人名
    伏見酒造組合(フシミシュゾウクミアイ)
    業種
    伝統伝統,その他
    事業内容
    ■ 京都 伏見・城陽の日本酒を造る25の蔵元からなる組合
    ■ イベントや冊子等での日本酒の広報活動
    設立
    1953年10月12日
    代表者
    増田 德兵衞
    本社所在地
    〒612-8362
    京都市伏見区西大手町318
    本社電話番号
    075-611-4115
    本社・事業所所在地
    伏見区
    ホームページURL
    http://www.fushimi.or.jp/
    働き方改革への
    取り組み
    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    同じ業種の企業

    最終更新日

    京都の町屋工房で物作りのおもしろさを

    伝統上京区

    京漆器 蒔絵平野

    最終更新日

    伝統の心と技で、文化遺産を未来に

    伝統下京区

    株式会社宇佐美松鶴堂

    最終更新日

    日本の優れた文化を 育み、伝え、広める

    伝統東山区/京都府外

    株式会社思文閣

    最終更新日

    古のユーモアを今に伝える伝統技術

    伝統東山区

    有限会社 丹嘉

    最終更新日

    着物のことなら何でもご相談ください

    伝統中京区

    株式会社赤木商店

    最終更新日

    「簡」にして美、「用」にして美

    伝統下京区

    株式会社開化堂

    最終更新日

    現在にあった懐古的なモノ作り

    伝統上京区

    瀬川レース株式会社

    最終更新日

    伝統を礎に磨き抜かれた感性で作りだす

    伝統上京区

    株式会社 塩芳軒

    最終更新日

    一枚の布を通して情緒豊かな町家文化を創造する

    伝統中京区/東山区

    株式会社永楽屋 細辻伊兵衛商店

    京都市