FREE WORD
連絡したい方へ

ヒカサンギョウ比果産業株式会社

最終更新日

社員の幸福度を向上させ、付加価値提供型企業となる

商社
環境
繊維
化学
商社
下京区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ

 

    採用予定あり

    当社は、2022年に創業135周年を迎えました。現在では、ケミカル・サイエンス・環境分野、海外のグローバルメーカー品など、取扱い品目は20,000種を超えています。取引先件数では、仕入先企業1,000社、販売先企業1,500社を数えます。
    今後も、「取引して良かった。」と言われる企業になるため、着実に歩んでまいります。

    先輩からのメッセージ

    当社は、社員数約53名と、少数精鋭で活動しております。そのため、一人ひとりが会社のキープレーヤーであり、主役です。若いうちから、大きい仕事を任されることも少なくありません。プレッシャーを感じるかもしれませんが、決してひとりではなく、組織として「チーム」で仕事に取り組める環境ですので、心配は要りません。また、ワークライフバランスが非常に充実していますので、安心して働くことが出来る環境です。

    会社の強み

    当社は、1887年に創業以来、138年の歴史を誇ります。この138年の間には、ヒト・モノ・カネ・情報など、様々な環境の変化があり、今日でも、それらは日々変化しています。このような不確実な時代に、常に革新し続け、時代のニーズに応えていった結果、今日まで生き残ってこられたという自負があります。時代におもねることなく、堅実に経営ができることが、当社の強みです。

    会社の特色

    業界ニーズをより的確に把握し、市場情報の提供・新商品の紹介・商品企画への参画・商品流通業務の円滑推進など、商社の機能を十二分に発揮し、皆様の良きパートナーとして、信頼と満足をいただいています。また、SDGsをはじめとする循環型社会を意識した「環境配慮型商品」の展開や「人と地球にやさしい商品」の供給を心掛けています。

    会社の理念

    当社の経営理念は「人の和をもって最上となす」です。「人の和」とは、組織の共通目標に向けて力を結集することです。換言すれば「三方よし」の精神にも通じるものがあります。創業以来の堅実経営は、時代におもねることなく、未来を見据えた的確な経営判断にあります。「老舗とは変革の連続である」を肝に銘じて、コンプライアンスの下、社員の意識改革、自己責任の確立、自らが自らを教育する体制作りなど、施策を講じています。

    法人名
    比果産業株式会社(ヒカサンギョウカブシキガイシャ)
    企業規模
    中小企業(小規模事業者含む)
    業種
    商社環境,繊維,化学,商社
    事業内容
    化学品、油脂、合成樹脂、加工フィルム、化粧品、セリシン、防腐・抗菌剤、情報関連材料、リチウムイオン電池等の国内販売、および輸出・輸入、貿易代行業務
    設立
    1947年9月20日
    創業
    1887年05月20日
    資本金
    9000万円
    従業員数
    男性33人、女性23人、合計:56人
    売上高
    143億5,695万円(2024年12月期)
    代表者
    代表取締役社長  比果 憲一郎(ヒカ ケンイチロウ)
    本社所在地
    〒600-8499
    京都市下京区四条通り堀川西入唐津屋町530番地
    本社電話番号
    075-801-6315
    本社FAX番号
    075-812-3217
    本社・事業所所在地
    下京区
    京都府外
    東京都、大阪府
    ホームページURL
    https://www.hika.co.jp/
    アピールポイント
    • 平均勤続勤務年数を公開している
    • 研修制度の有無およびその内容を公開している
    • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
    • 前事業年度の年間休日が100日以上
    働き方改革への
    取り組み

    当社は「中期経営計画」において、働き方改革への取り組みを明示しております。実際に、2017年度の月平均所定外労働は3時間であること、新卒3年後定着率100%であること、年間休日125日前後であることなど、社員が働きやすい環境が整っております。今後は「健康経営優良法人認証」の取得、フレックス制の導入検討など、より社員の幸福度を上げるため全社員一丸となって取り組んで参ります。

    達成項目
    達成項目
    達成項目
    採用予定
    あり
    職種1 採用情報
    1.雇用形態:正社員
    2.対象:2026年3月大学・大学院卒業予定者、学部不問
    3.職種:営業職(総合職のため転勤の可能性あり)
    4.仕事内容:既存の得意先へ化学品の法人営業
    5.就業場所:大阪支店、京都営業所
    6.初任給:大卒:24万0,000円、院卒:24万9,000円
    7.昇給:年1回(3月)
    8.賞与:年2回(6月・12月)※入社初年度の初回賞与は金一封
    9.勤務時間:9:00~17:15 うち労働時間:7時間15分 休憩時間:60分
    10.時間外労働:月平均10時間
    11.年間休日:125日前後 完全週休二日制
    12.必要な資格:不問
    13.選考フロー:応募書類送付⇒一次面接⇒二次面接・適性検査⇒
             最終面接⇒内定
             ※面接は全て個人、
              適性検査は性格診断系のため対策不要
    職種1
    採用に関する問い合わせ先
    担当名

    管理本部 上田将大

    TEL

    075-801-6315

    FAX

    075-812-3217

    この企業に連絡したい方へ
    採用予定人数
    新卒

    2名

    中途

    1名

    合計

    3名

    (新卒)正社員採用実績
    2025年3月 大学・大学院卒業

    1名

    (中途)正社員採用実績
    2024年度

    2名

    この企業に連絡したい方へ
    インターンシップ予定
    なし(更新中又は未定を含む)
    この企業に連絡したい方へ

    関連リンク

    京都お仕事マッチング診断「ジョブこねっと」

    同じ業種の企業

    最終更新日

    社員のための、社員による、社員の会社

    商社中京区/山城

    京華産業株式会社

    最終更新日

    つながる力を、明日の医療のために。

    商社伏見区

    エア・ウォーター・リンク株式会社

    最終更新日

    建築・土木業界の老舗として頼りになる仕事をめざします。

    商社南区

    砂藤商事株式会社

    最終更新日

    ものづくりの品質を支えている商社

    商社南区

    株式会社ヤナギサワ

    最終更新日

    誠実で信頼できるベストパートナーとして産業社会に貢献したい

    商社下京区/京都府外

    上野山機工株式会社

    最終更新日

    提案力×創造力で“ものづくり”を支える「メーカー兼商社」

    商社伏見区

    株式会社Kamogawa

    最終更新日

    ジーンズラベルや織ネームなどの企画や輸入及び販売

    商社中京区

    セブン商事株式会社

    最終更新日

    京都で生まれた食品パッケージ専門商社です。

    商社南区

    株式会社ばんば

    最終更新日

    真ん中に笑顔がある会社

    商社南区/京都府外

    株式会社三笑堂

    京都市