ラポールオトクニケアサービス有限会社ラ・ポールおとくにケアサービス
信頼できるサービスを
-
企業
紹介 -
会社
情報 - 福利厚生
・働き方 -
採用
情報 - インターンシップ
「まったりした時間」を提供するため、職員は白鳥の水かきのごとく働いています。いつでもそう。どこでもそう。これが仕事の1つです。
ムスっとした人。感謝の言葉が言えない人。そんな人にも笑顔で挨拶し、話しかけます。これも仕事の一つです。簡単なようでなかなか難しい。周りの人はこの気持ちの持ちようを丁寧に教えてくれます。必ず抱え込まずに話してください。
代表者からのメッセージ

代表取締役 米田 真澄
平成25年にサービス付き高齢者向け住宅を建て、自宅でのお年寄りを見て、なんと「待つ」ことの多いことか、と思いました。「息子の電話を待っているから下にお茶を飲みに行けない」、「ヘルパーさんを待っているの」。私たちは日々忙しくしていますが、お年寄りの時間はゆっくりと流れています。「何かすることがあったら言って。お手伝いするから」と言ってくれる人も多く、おせち料理のお手伝いもたくさんしてもらいました。
先輩からのメッセージ

ラポールらくさいミーティング風景
「訪問介護」ラポールらくさい
年10回の研修時は、講師は持ち回りで担当しています。
研修後は皆で弁当(たいていお寿司、お茶、コーヒー付き)を食べ、世間話。いや、女子会。時にはプチ料理教室開催。
支援の悩みをまるごと包んで解決してくれる包容力あふれる管理者により、「なんだ、そうなんだ」と思えるようなマジックにかかりますよ。
会社の強み

ラポール介護職員初任者研修の様子
「何もかも完璧な人」はそうそういるわけではありません。辛抱強く待ち、思いを伝え、説き、対話を重ねる。なぜサービスが必要なのか、どんなサービスが必要なのか、どんなサービスを提供するのか。この時間を持つことが大切です。ただし、職務の範囲で、です。職務の範囲を超える時は専門職につなぎます。
会社の特色

職員や、地域の方も交えて行なった腰痛予防研修の様子
利用者様家族とも仲良く、家族会や食事会などを催し、地域の皆様にも呼びかけ、ご参加いただいています。
ここにはお年寄りの居場所があり、「えっ!今、帰ったとこなのにまたいらしたの」という言葉が週に数回でます。
会社の理念

信頼できるサービスを
「ありがとう」のあふれる事業所であること。
「ええことしてんなぁ」と言われる事業所であること。
- 法人名
- 有限会社ラ・ポールおとくにケアサービス(ユウゲンガイシャラポールオトクニケアサービス)
- 業種
- 福祉福祉,その他
- 事業内容
-
訪問介護事業・小規模多機能型居宅介護事業・居宅介護支援事業・
デイサービス・サービス付き高齢者向け住宅 - 京都関連認定制度
-
「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス推進企業認証制度
きょうと福祉人材育成認証制度
- 設立
- 2000年1月24日
- 創業
- 2000年01月24日
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 男性1人、女性48人、合計:49人
- 代表者
- 代表取締役 米田 真澄(ヨネダ マスミ)
- 本社所在地
- 〒617-0824
長岡京市天神1丁目8-21クレヴィア長岡天神201号 - 本社電話番号
- 075-955-7310
- 本社FAX番号
- 075-955-2926
- 本社・事業所所在地
-
西京区
山城 - ホームページURL
- https://rapor-rakusai.jimdofree.com/